公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    「南アルプス長谷 戸台パーク」ロゴマーク募集

    締切日
    2025年2月28日(金)
    主催者
    伊那市
    商品券3万円
    応募資格
    伊那市や南アルプスに思いのある方、好きな方など、どなたでも応募可能。 住所・年齢・プロ・アマは問いません。 (注)未成年者による応募は、保護者の同意が必要です。未成年者の応募があった場合、保護者の同意があったものとみなします。

    長野県伊那市の長谷地域には、南アルプス北部登山の玄関口として南アルプス林道バス発着所と仙流荘があり、仙丈ヶ岳や甲斐駒ヶ岳(東駒ヶ岳)などの登山を目的とした多くの人が訪れています。現在、仙流荘周辺エリアは南アルプスの山岳観光拠点「南アルプス長谷 戸台パーク」として整備を進めており、令和7年6月にグランドオープンを予定しています。これにあわせて、多くの方々へ「南アルプス長谷 戸台パーク」に愛着を持って末永く利用いただけますことを願って、ロゴマークのデザインを募集します。

    募集内容
    以下のテーマに沿って、「南アルプス長谷 戸台パーク」を表現、イメージしたロゴマークを募集します。 【テーマ】 「南アルプス北部登山の玄関口」、「南アルプス北部の登山基地」、「仙流荘周辺」、「黒川の清流」、「南アルプス林道バス発着所」 ロゴマークの主な活用方法として、ホームページ、チラシ、パンフレット、啓発グッズ(ピンバッジ等)等、広範囲の利用を想定しています。またロゴマークの最小使用サイズは一辺2センチメートル程度を想定しています。
    作品規定
    (1)ロゴマークの形状は自由です。ただし、拡大・縮小での使用も想定しています。 (2)色数は自由です。ただし、単色・モノクロで使用しても問題のないデザインとしてください。 (3)ロゴマークのデザインは、「南アルプス長谷 戸台パーク」に関連しており、かつ使用サイズの大小にかかわらず、誰にでも見やすくて伝わりやすいものとしてください。 (4)デザインに「南アルプス長谷 戸台パーク」または「Minami-Alps Hase Todai Park」の文字を必ず記載してください。なお、用途によっては文字を省いて使用する場合があります。 (5)デザインに既存のキャラクター(伊那市イメージキャラクター「イーナちゃん」も使用不可)やロゴマークを含めないでください。 (6)生成AIにより作成された作品は不可とします。 (7)応募作品は、応募者本人が独自に創作した未発表のオリジナル作品に限ります。 応募点数 1人3点まで (注)複数作品を一度に応募することもできますが、応募作品1点につき応募用紙1枚を必ず添付してください。応募用紙がないものは無効とします。
    応募方法/応募先
    電子データのみによる応募とし、以下の(1)または(2)の方法により応募してください。 応募用紙には応募者情報(住所、氏名(ふりがな)、年齢、職業、電話番号、メールアドレス、作品意図)を必ずご記入ください。 (1)電子メールによる提出 件名に「戸台パーク ロゴマーク応募」と明記して、下記の応募先メールアドレスに作品のデータファイルと応募用紙を添付のうえ、送付してください。 (注)作品のデータファイル形式は、JPEG・PNG・PDFのいずれかのものとします。 (注)データ容量が10MB以上のものは受信できませんので、その場合は大容量ファイル送信サービス等をご利用ください。   応募先メールアドレス:h-sgk@inacity.jp (2)郵送または持参による提出 作品の電子データを記録したCD-R等を応募用紙とともに、下記の住所まで提出してください。 (注)令和7年2月28日(金曜日)必着 (注)持参される場合は土日・祝日を除く平日の午前8時30分から午後5時15分までの間に下記の住所まで提出してください。   〒396-0402 長野県伊那市長谷溝口1394番地   伊那市役所 商工観光部 南アルプス課(長谷総合支所内)
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年1月27日(月) ~ 2025年2月28日(金)
    応募資格
    伊那市や南アルプスに思いのある方、好きな方など、どなたでも応募可能。 住所・年齢・プロ・アマは問いません。 (注)未成年者による応募は、保護者の同意が必要です。未成年者の応募があった場合、保護者の同意があったものとみなします。
    最優秀賞1点・・・賞状、副賞(商品券3万円)
    入選点数
    10点未満
    結果発表
    2025年3月下旬 審査の結果は、最優秀賞受賞者へのみ通知します。(令和7年3月末予定)
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.inacity.jp/kankojoho/sangaku_alps/minamialps/eventjouhou/todaipark_rogodesign.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。