浜北観光フォトコンテスト



- 締切日
- 2025年12月12日(金)
- 主催者
- 浜松市浜北観光協会
- 賞
- フォト部門 金賞/3万円+副賞
- 応募資格
- 資格不問
毎年開催しています、はまきた(浜松市旧浜北区)観光フォトコンテストを開催します。 「フォト部門」と「インスタ部門」の2つの部門でご応募いただけます。 入賞者には賞金と副賞があり、フォト部門の金賞は、賞金3万円と副賞がございます。 ご参加をお待ちしております♪
- 募集内容
- ■テーマ/はまきた(浜松市旧浜北区)で過ごした楽しい時間や思い出のワンシーン ■撮影場所/浜名区(旧浜北区内) ■撮影期間/令和7年1月1日~12月12日
- 作品規定
- ■フォト部門 ・デジタル、フィルムは問いません。 ・プリントのサイズは四ツ切り又は四ツ切ワイド ■インスタ部門 ・特にありません ■応募規定/ 本コンクールの応募者は、応募の時点でこの応募要項に記載されてる諸条件に同意したものとみなされます。 主催者は、主催者が管理、使用、主催または発行するWEBサイト、写真展、印刷物、広報において、入賞作品の氏名(「インスタはアカウント名)、住所(市区町村のみ)及び入賞作品名を公表できるものとする。 ■応募作品/ 未発表かつ応募者本人が撮影し、全ての著作権を有するものに限ります。他のコンクールや展覧会に応募した作品はご応募できません。 ただし、応募者本人の制作によるホームページやインスタグラム、X、Facebook等のソーシャルメディアに掲載した作品はご応募できます。 その他/ 応募作品に制限はありません。入賞作品の版権は主催者に帰属します。入賞者はネガフィルム、デジタルカメラの場合は画像データの提出をお願いします。なお、応募作品、記憶媒体の返却は致しません。 撮影場所では、ルールとマナーを守って撮影をお願いします。
- 応募方法/応募先
- ■応募方法 ①フォト部門 ホームページに掲載されている応募用紙を印刷のうえ、必要事項を記入し応募先へ持参もしくは郵送 ②インスタ部門 1. ”【公式】浜北観光協会”をインスタグラムでフォロー 2. 「#2025浜北フォトコン」と付けて投稿 (※1つの投稿に複数枚の写真を投稿している場合は、1枚目の写真が対象) ■応募先 ・浜松市浜北観光協会(浜松市浜名区貴布祢289-10 浜北商工会2階 ※不在の場合は、浜北商工会1階(平日の8:30~17:15))にお渡しください。 浜北写真組合加盟店 ・鈴木写真館(〒434-0038 浜松市浜名区貴布祢2035) ・トキワ写真室(〒434-0042 浜松市浜名区小松4777) ・神谷写真店(〒434-0014 浜松市浜名区本沢合788-1) ・オオタカフォトスタジオ(〒434-0003 浜松市浜名区新原5418) 応募締切:2025年12月12日(金)必着
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年1月1日(水) ~ 2025年12月12日(金)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- ■フォト部門 金賞/3万円+副賞 銀賞/1万円+副賞 銅賞/5,000円+副賞 入選/3,000円+副賞(3名) 佳作/2,000円+副賞(3名) ■インスタ部門 金賞/1万円 銀賞/5,000円 銅賞/3,000円 入選/2,000円 計13名
- 審査員
- 主催者(浜松市浜北観光協会) 浜北写真組合
- 結果発表
- 2026年1月中旬 結果は入賞者に郵送(フォト部門)もしくはダイレクトメッセージ(インスタグラム)にてお知らせします。 ■表彰式/令和8年年2月16日(月) 浜名区役所大会議室 18:00~ ■展示日時(予定) ①令和8年2月17日(火)~2月24日(火) なゆた浜北1階市民プラザ ②令和8年2月25日(水)~3月11日(水) サンストリート浜北 1階 ※フォト部門は「撮影者氏名」を明示します。
- 諸権利
- 詳細は作品規定を参照
- 補足
- 審査基準/「作品の芸術性」や「行きたくなる場所や人の表情」、「観光素材として価値のある作品」に重点を置いたもの
- 前回応募数
- 58点
- 参考資料
出典:https://tenkocho-hamakita.com/photo-contest/ouboyoukou.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。