公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    2025年度「第12回プラチナ・ギルドアワード」

    締切日
    2025年12月15日(月)
    主催者
    認定NPO法人プラチナ・ギルドの会
    10万円
    応募資格
     ・年齢 特に年齢条件はありません  ・経験 個人:所属団体等での社会貢献活動実績 原則として1年以上      団体:活動実績3年以上  ・推薦 自薦、他薦を問いません
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    このコンテストは、社会課題の解決に向けた活動を顕彰するもので、社会貢献に興味がある方には魅力的かもしれません。賞金も10万円と高額で、応募資格も広いので、多くの方が参加しやすい環境が整っているようです。

    日本社会が抱える様々な社会課題の解決に向け、活動されている個人・団体の活躍ぶりを顕彰し、その活動を広く知らしめ、支援・応援する事業です。顕彰制度「プラチナ・ギルド アワード」を設け年度単位で実施しています。受賞者は、応募者の中から外部の有識者を含めた選考委員会で最終選考を得て決定しています。表彰式では賞金10万円・賞状に授与、受賞者スピーチのを実施しています。

    募集内容
    日本社会が抱える様々な社会課題の解決に向け、活動されている個人・団体
    作品規定
    ・受賞者の方(団体であれば代表)には、表彰式当日スピーチをお願いする予定です。その為、原則として表彰式(都内で開催予定)に出席可能な方とさせていただきます。 (交通費は自己負担となります)。但し、どうしても出席が難しい場合は当日のオンライン参加が可能な方に限らせていただきます。 【注意事項】  ・選考内容や結果に関するお問い合わせにはお答えできません(非公開)  ・提出された応募書類(応募・推薦書、その他提出いただいた資料等)は返却したしません  ・応募書類の記載内容や画像イメージなどは当会が行う本表彰関連の広報活動に活用させていただくことがあります  ・本賞受賞後、受賞者および所属団体、および受賞団体に、反社会的勢力との関係が明らかになった場合には、表彰を取消し、賞金の返還を求めます
    応募方法/応募先
    応募希望の方は、当会のホームページ ( https://platina-guild.org )から活動概況⇒顕彰事業を参照いただき、「第12回プラチナ・ギルド アワード応募申請書」Word形式又はPDF形式をダウンロードし、必要事項を記入の上、下記アドレス宛送信してください。  また添付書類がございましたら下記要領にて対応願います。  (※応募書類は添付ファイル容量合計7MB以内でお送りください)  参考資料 応募者の所属する団体に関する資料(パンフレット、事業報告書、メディア掲載事例資料など)  応募申請書送り先  award-entry@platina-guild.org  記入方法など ご不明な場合は下記お問い合わせをご覧いただき、問い合わせフォームにお名前と質問事項を記入の上、当方に送付願います。折り返しご連絡申し上げます。  アワードお問合せ先 https://forms.gle/rGFfuZe3CQauKBqUA 
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年10月1日(水) ~ 2025年12月15日(月)
    応募資格
     ・年齢 特に年齢条件はありません  ・経験 個人:所属団体等での社会貢献活動実績 原則として1年以上      団体:活動実績3年以上  ・推薦 自薦、他薦を問いません
    個人/団体 所属団体宛 賞金(10万円)と賞状を授与 特別賞として顕彰する場合には盾(たて)贈呈と賞状を授与
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.platina-guild.org/%E6%B4%BB%E5%8B%95%E6%A6%82%E6%B3%81/%E9%A1%95%E5%BD%B0%E4%BA%8B%E6%A5%AD/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。