公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第5回SDGs飯レシピコンテスト2025

    締切日
    2025年11月30日(日)
    主催者
    京都先端科学大学附属高等学校SDGs飯プロジェクトチーム
    京都雅幸胤より西京焼セットを進呈します。(全体から1点)
    応募資格
    資格不問
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    このコンテストは、食品ロス削減をテーマにしたユニークなレシピを募集しており、創作意欲を刺激されるかもしれません。特に、普段捨ててしまう食材を活用するアイデアが求められているので、クリエイティブな発想を試す良い機会になりそうです。

    「もったいないを、おいしいに!」を合言葉に、ご家庭で実践できる、地球にもお財布にも優しい賢いレシピを募集します。魚と野菜の食材を美味しく活用し、食卓を豊かにするSDGs飯レシピを募集! 食品ロスをなくすSDGsアクションとして、京都先端科学大学附属高校と京都先端科学大学、そして協賛企業の皆さんがチームとなり、「第5回SDGs飯レシピコンテスト2025」を開催します。

    募集内容
    二部門に分けて募集します。 ①二刀流レシピ部門  西京焼きといった魚料理や野菜を、1日目のメイン料理だ けでなく、次の日のリメイク料理(お弁当のおかず、スープ、混ぜご飯など)にも賢く使い切るレシピを募集。節約と献立の時短につながる工夫を重視します。 ②皮まで美味しく!まるごと活用レシピ部門  普段は捨ててしまいがちな野菜の皮・ヘタ・葉、魚のアラ(もしあれば)などを活用し、食材の栄養をまるごと美味しく食べきるレシピを募集。食品ロス削減のアイデアを重視します。
    作品規定
    *参加はプロ・アマ問いません。 *応募点数に制限はありませんが、他のレシピ書籍や  レシピ掲載ホームページ等からの写真や文章・内容の  盗用・類似作品は失格となります。
    応募方法/応募先
    ①Instagram @food_mottainai をフォローしてください。 ②考案したレシピ写真を撮影してください。 ③キャプションに「レシピ名」「応募する部門名(例:二刀流レシピ部門)」「レシピの工夫した点やエピソードを短く記載(例:「人参の皮できんぴらを作りました!栄養満点です」「西京焼きのほぐし身で翌日のお弁当の時短に成功!」など)と ハッシュタグ#SDGs飯レシピコンテスト2025 #節約レシピ #時短レシピ  #もったいないをおいしいに!  と記載してInstagramに投稿。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年11月1日(土) ~ 2025年11月30日(日)
    応募資格
    資格不問
    受賞者には、協賛企業より以下の副賞をお贈りします。 アイデア賞(各部門1点):西京焼きセット( 京都雅幸胤提供) SDGs賞(各部門1点):野菜と鍋つゆセット(しんやさい 提供)
    審査員
    株式会社 京都雅幸胤(サン食品) 株式会社 しんやさい
    結果発表
    2025年12月中旬 Instagramにて結果発表をいたします。受賞者にはInstagramのダイレクトメッセージでご連絡いたします。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.facebook.com/food.mottainai
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。