公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    令和7年度 第12回洗心庵写真コンテスト

    締切日
    2026年1月31日(土)
    主催者
    公益財団法人山形県生涯学習文化財団
    副賞1万円相当
    応募資格
    資格不問

    第12回洗心庵写真コンテストは、一般の部とU-18の部との2部構成で開催します。 春夏秋冬の四季ごとの選考です。洗心庵での催しや人物、庭園の情景など写真に写してみませんか。 スマートフォンで撮影した写真でも応募可能です。お気軽にご応募ください(入園・入館無料)。 コンテストの応募受付は、令和7年11月1日から令和8年1月31日までとなります。 詳しくは、添付した募集要項の内容をご確認ください。

    募集内容
    テーマ 春夏秋冬の洗心庵(洗心庵の庭園・建物内で撮影した作品)
    作品規定
    1 応募作品は応募者自身が撮影した未発表の作品に限ります。 2 応募点数は1人一般の部2作品まで、U-18の部1作品。ただし、各部門の入賞は1人1賞。 3 A4サイズ又は四ツ切のみ(組み写真は不可)。カラー・白黒いずれも可(写真用紙使用)。 4 使用カメラはデジタル・銀塩ともに可。スマートフォンも可。 5 人物を撮影した作品の場合は、被写体本人または保護者から公表の承諾を得ること。 6 撮影ルールに違反した作品は受付いたしません。
    応募方法/応募先
    1 作品応募票に必要事項を記入の上、写真の裏にテープ等で貼り付けて下記の宛先まで郵送又は、洗心庵事務室へ持参にてご提出ください。(糊付け不可。)必ず撮影した季節を明示してください。 2 募集期間:令和7年11月1日(土)~令和8年1月31日(土)<日必着> 3 入賞されなかった作品は、令和8年3月22日(日)~4月30日(木)までの期間に洗心庵で返却します。(期日までに受取にならない作品は処分いたします。) 郵送返却を希望される場合は、返却料として150gまでは390円分、250gまでは450円分の切手を同封してください。 4 入賞者は表彰式にご出席いただくか、4月30日(木)までに表彰状と副賞を洗心庵でお受け取りください。(毎週月曜日と第3日曜日は休館になります) 〒990-0041 山形市緑町1丁目4番28号 洗心庵写真コンテスト係宛 TEL023-664-2800 FAX023-664-2816
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年11月1日(土) ~ 2026年1月31日(土)
    応募資格
    資格不問
    一般の部 最優秀賞 1作品 春夏秋冬の中から最も優れた作品(賞状/副賞1万円相当) 優秀賞 3作品 最優秀賞以外の3点(賞状/副賞5千円相) 入選 6作品 季節不問。優れた作品を6点選考(賞状/副賞3千円相当) U-18の部 (18歳以下及び高等学校在学中の方) 最優秀賞 1作品 春夏秋冬の中から最も優れた作品(賞状/副賞5千円相) 優秀賞 3作品 最優秀賞以外の3点(賞状/副賞3千円相当) 入選 6作品 季節不問。優れた作品を6点選考(賞状/副賞2千円相当)
    結果発表
    2026年2月下旬 令和8年2月下旬入賞者に直接通知します。(学校単位の応募は学校宛に通知) 表彰式・作品展(受賞作品のみ展示)の日程は決まり次第発表します。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.gakushubunka.jp/senshin-an/2025/04/10/post-3393/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。