公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定

第16回高校生マンガ・イラストグランプリ

締切日
2018年9月9日(日)
主催者
専門学校日本デザイナー学院
グランプリ上位入賞 学費減免(最大30万円)
応募資格
1.高校生であること 2.他で応募していない作品であること

専門学校日本デザイナー学院が主催する、マンガとイラストコンテスト 「高校生マンガ・イラストグランプリ」を今年も開催します! 最大30万円の学費減免と豪華副賞が貰えるコンテストです。 また応募があった作品に対し、審査にあたる講師陣がひとつひとつコメントをつけます。 ぜひご応募ください!      

募集内容
■マンガ部門(8Pストーリーマンガ) ■マンガ部門(4コママンガ) ■イラスト部門
作品規定
【募集条件】 ■マンガ部門(8Pストーリーマンガ・4コママンガ) 8ページのストーリーマンガもしくは4コママンガ(5ページ)を制作してください。  サイズはB4のマンガ原稿用紙とし、コピーされた作品は不可です。 8ページのストーリーマンガの場合、扉絵の有無は自由ですが、タイトルは必ず入れてください。 4コママンガの場合、1ページ目は右半分に扉絵とタイトルを描き、左半分から1作品目を描いてください。 1ページ目に2作品ずつ「扉絵+9作品の系5ページ」を描いてください。 どちらの作品も順番が分るように各ページ表面下部に通し番号を記入し、最後のページの裏面に応募用紙を必ず貼って応募してください。 ■イラスト部門 あなたのオリジナルなイラストを制作してください。 コピック・水彩絵具・ポスターカラー・パステルなどの画材や、 Illustrator・ Photoshop・Sai・CLIP STUDIOなどのPCソフトを使用した作品を募集します。 サイズはB4サイズで、用紙の指定はありません。 複数応募の場合は、全ての作品の裏面に応募用紙を必ず貼って応募してください。 【応募要項】 サイズはB4(イラスト部門PC制作はA4可) テーマは自由に設定してください。 未発表のオリジナル作品に限ります。 作品は一人何点何部門でも応募できます。   【応募先】 必須事項を記入した応募用紙を、作品の裏に必ず貼って応募してください。 (応募用紙のコピー可)作品は締切当日までに本校に持参するか、お送りください。 PCソフトを使用したイラスト部門作品は、メールでもデータを受け付けます。 応募用紙をお持ちでない方は、学校ホームページよりダウンロードしてください。 PCソフトで作成した作品について 作品をPCソフトで作成し、プリントアウトしたものを送付する場合はA4サイズでもかまいません。 また、メールでも応募データを受け付けます。 作品は下記注意事項をご確認下さい。 - 注意事項 - データ形式:JPEG データサイズ:10MB以内 画像解像度:350dpi ファイル名 ※複数作品を応募する場合は、作品番号を増やして下さい メールタイトル:「第16回高校生マンガ・イラストグランプリ作品応募」 メール本文記載内容 1.高等学校名 2.学年 3.住所 4.電話番号 5.E-mail 6.氏名(フリガナ) 7.性別 8.体験授業参加回数 9.作品タイトル 10.作品についてのコメント 11.作品部門名 12.応募形式(個人・団体) 上記注意事項に沿って必要事項を必ず明記し、 grandprix@ndg.ac.jpまで送付下さい。 (※プリントアウトしての選考となります。出力用紙の指定はできませんのでご注意ください)
応募方法/応募先
150-0031 東京都渋谷区桜丘町4-16 専門学校日本デザイナー学院 03-3770-5581 info@ndg.ac.jp http://ndg.ac.jp/
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2018年9月9日(日)
応募資格
1.高校生であること 2.他で応募していない作品であること
【各賞】 グランプリ(1名)賞状及び副賞 里中満智子賞(1名)賞状及び副賞 審査委員会賞(1名)賞状及び副賞 学院特別賞(1名)賞状及び副賞(体験授業を3回以上受講された方を対象に審査します。) 優秀賞(計3名)賞状及び副賞 努力賞(計3名)賞状及び副賞 ベストショット賞(若干名)賞状及び副賞 キャラクターデザイン賞(若干名)賞状及び副賞 チャレンジ賞(若干名)賞状及び副賞 団体賞(若干校)賞状及び副賞   【特別賞】 エス賞(1名)賞状及びスモールエス本誌掲載
審査員
本校講師陣
補足
【授賞式】 2018年11月10日(土)[予定] 会場:専門学校 日本デザイナー学院(東京校) 尚、授賞式当日は里中満智子先生の特別講義を行います。[予定]

出典:http://ndg.ac.jp/manga/index.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。