この公募は締切済みです
あらかわ俳句吟行会 投句募集



- 締切日
- 2022年9月21日(水)
- 主催者
- 荒川区
- 賞
- 区内共通お買物券3000円分
- 応募資格
- 資格不問
あらかわ俳句吟行会(令和4年度秋)では、吟行して詠んだ俳句を募集しています。 今回のテーマは「あらかわ街なか美術館(区内各所に設置している彫刻作品のこと)」。 実際に足を運ばずに、映像や写真等を基に詠んでもOKです! 詳細ページからご投句いただけますので、奮ってご参加ください。
- 募集内容
- 荒川区内を吟行して詠んだ俳句を募集します。今回のテーマは「あらかわ街なか美術館」。 ※注釈1 映像や写真等を基に詠むことも可 ※注釈2 秋の季語を用いること >あらかわ街なか美術館(荒川区ホームページ): https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a015/bunkageijutsu/geijutu/machinakamuseum.html
- 作品規定
- ●投句期間 令和4年8月21日(日曜)から9月21日(水曜)まで ※必着 ●応募方法 ・電子申請:受付フォーム ・はがき:下記へ ・ファクス:03-3802-4769 上記いずれかの方法にて、住所・氏名・年齢・電話番号・俳号(ある方のみ)・作品(ふりがな)をご記入の上、ご応募ください。
- 応募方法/応募先
- 〒116-8501(住所不要)荒川区文化交流推進課「あらかわ俳句吟行会」担当 FAX:03-3802-4769
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2022年9月21日(水)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 特選(1句):区内共通お買物券3,000円分 入選(5句):区内共通お買物券1,000円分 ※注釈 入選者が区外在住の場合は、お買物券に代えて、QUOカードを贈呈いたします。
- 入選点数
- 10点未満
- 補足
- ・投句数の上限はありません。 ・はがきまたはファクスをご利用の場合、1枚の紙に記載できる作品数の制限はありません。 ・投句は未発表の作品に限ります。類句・二重投稿等が判明した場合は、入選を取り消すことがあります。 ・応募原稿は返却せず、著作権は荒川区に帰属します。 ・入選の方には個別に内定のご連絡を差し上げます。
出典:https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a015/bunkageijutsu/geijutu/haiku/2022ginkou2_news.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。