公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    比田井天来・小琴 顕彰 佐久全国臨書展

    締切日
    2022年9月7日(水)
    主催者
    佐久市立天来記念館
    天来賞・小琴賞ほか
    応募資格
    資格不問

    「現代の書」を原点から問い直す臨書展 近代で古典学書の方法論を体系的に確立したのは比田井天来です。天来のふるさと佐久市が主催し、佐久市立近代美術館を主会場として、天来の推奨した古典体系によって、「現代の書」の原点としての臨書を改めて問い直そうとするのがこの臨書展です。   会期: 令和4年11月19日(土曜)から12月11日(日曜) (11月21日、11月24日、11月28日、12月5日は休館) 会場: 佐久市立近代美術館(入場無料)

    募集内容
    臨書作品を募集。 ・一般部 ・高校生部 ・小中学生部
    作品規定
    ●作品締切 令和4年9月7日(水曜) 必着   ●出品料 令和 4 年 9 月 7 日(水)までに郵便振替で送金する。 出品者と振込者が異なる場合には、出品者名がわかるようにする。 前年度の出品料・表具代等未納者と延滞者の受付は行いません。 【郵便振替 00580-0-20841  加入者名 天来記念館】 ・一般部   1点 6,000円 (作品返送料・図録送付料も含む) ・高校生部  1点 1,000円 (展示作品の返送料は個人負担で着払いとする) ・小中学生部     無   料   ●応募方法 出品者または出品責任者は、チェックシートに記載している確認事項を確認(チェックマークを記入)のうえ、チェックシートを作品、出品票等に同封して出品してください。(郵送または持参) >第十一回佐久全国臨書展募集要項(PDF:1,273KB): https://www.city.saku.nagano.jp/shisetsu/sakubun/tenraikinenkan/rinsyo11.files/11youkou.pdf >出品時最終チェックシート(PDF:459KB): https://www.city.saku.nagano.jp/shisetsu/sakubun/tenraikinenkan/rinsyo11.files/11checksheet.pdf ●出品表 >出品票(一般部・漢字)(PDF:643KB): https://www.city.saku.nagano.jp/shisetsu/sakubun/tenraikinenkan/rinsyo11.files/11syuppinippankanji.pdf >出品票(一般部・かな)(PDF:642KB): https://www.city.saku.nagano.jp/shisetsu/sakubun/tenraikinenkan/rinsyo11.files/11syuppinippankana.pdf >出品票(高校生部)(PDF:424KB): https://www.city.saku.nagano.jp/shisetsu/sakubun/tenraikinenkan/rinsyo11.files/11syuppinkouver2.pdf >出品票(小中学生部)(PDF:345KB): https://www.city.saku.nagano.jp/shisetsu/sakubun/tenraikinenkan/rinsyo11.files/11syuppinsyoutyuuver2.pdf   ●かな作品「原寸臨書の貼り方例」 かな作品は貼り方例を参考に、必ず台紙に貼り出品してください。 >原寸臨書の貼り方例(PDF:14KB): https://www.city.saku.nagano.jp/shisetsu/sakubun/tenraikinenkan/rinsyo11.files/kanaharikata.pdf ●参考手本(小・中学生部) WEBからダウンロードできます。
    応募方法/応募先
     〒384-2202 長野県佐久市望月305−2 佐久市立天来記念館内「比田井天来・小琴顕彰 佐久全国臨書展実行委員会事務局」
    出品料
    6,000円
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2022年9月7日(水)
    応募資格
    資格不問
    天来賞・小琴賞・佐久市長賞・佐久市教育長賞・佐久市立近代美術館賞・佐久市書道連盟賞 審査員賞 特選・秀作・佳作 特選・金賞・銀賞・銅賞 入選
    入選点数
    10点~30点未満
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.city.saku.nagano.jp/shisetsu/sakubun/tenraikinenkan/rinsyo11.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。