- 学生限定
加賀市・台南市友好都市交流記念 九谷焼絵皿イラストコンクール



- 締切日
- 2017年6月7日(水)
- 主催者
- 石川県九谷焼美術館
- 賞
- 絵皿
- 応募資格
- 資格不問
対象 国内外の小学生 (今春の小学1年生から6年生まで) テーマ 「くだもの・やさい」 応募方法 •官製はがきまたは、たて15cm・よこ10cmの画用紙に、「くだもの・やさい」のイラストを描き、石川県九谷焼美術館へ郵送または直接提出してください。 •色数は、りんかく線の黒のほかは、赤、緑、紫、紺青、黄の5色まで。 •イラストを描いた面の裏に、描いた「くだもの・やさい」の名前または作品名・氏名・ふりがな・住所・電話番号・学校名・学年を必ず記入してください。 •パソコンソフトでの作画は不可。 •応募は1人5枚まで。 ※応募方法と異なる作品は、審査の対象外となります。 ※応募作品は原則返却、返送いたしません。ご了解ください。 ※学校など団体で応募される際は、応募者名簿を同封してください。 応募期間 平成29年4月8日(土)から6月7日(水)まで(必着) 審査員 •宮元 陸 (加賀市長) •頼 清徳 (台湾・台南市長) •九谷焼作家 (加賀九谷陶磁器協同組合) •下口 進 (NPOさろんど九谷理事長) •武腰 潤 (石川県九谷焼美術館館長) 作品選考 国内応募作品から、加賀市長賞1点、優秀賞9点、入選100点。加賀市長賞と優秀賞の計10点は、九谷焼作家が九谷焼素地に絵付けをおこない、絵皿にします。 結果発表 石川県九谷焼美術館公式ホームページにて、7月1日(金)より発表します。 展示 7月22日(土)~8月27日(日)の会期で、「加賀市・台南市友好都市交流記念 小学生イラスト原画九谷焼絵皿展~くだもの・やさい~」と題し、国内および台南市の絵皿20点や入選イラストを石川県九谷焼美術館にて展示します。 表彰 加賀市長賞、優秀賞の10点については、その原画に基づき、九谷焼作家が九谷焼素地に絵付けをおこない、その作品を展覧会最終日(8月27日)の表彰式(15時~)で、プレゼントします。 送り先 〒922-0861 石川県加賀市大聖寺地方町1-10-13 石川県九谷焼美術館イラストコンクール係
- 募集内容
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2017年6月7日(水)
- 応募資格
- 資格不問
出典:http://www.kutani-mus.jp/ja/news/%E5%8A%A0%E8%B3%80%E5%B8%82%E3%83%BB%E5%8F%B0%E5%8D%97%E5%B8%82%E5%8F%8B%E5%A5%BD%E9%83%BD%E5%B8%82%E4%BA%A4%E6%B5%81%E8%A8%98%E5%BF%B5%E3%80%80%E4%B9%9D%E8%B0%B7%E7%84%BC%E7%B5%B5%E7%9A%BF%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%80%E5%8B%9F%E9%9B%86%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。