この公募は締切済みです
東京オリンピックホストタウンキッズアンバサダー



- 締切日
- 2019年7月15日(月)
- 主催者
- 大阪府茨木市
- 賞
- WEB参照
- 応募資格
- 資格不問
オーストラリアホッケー男子代表と茨木選抜チームとのホストタウンマッチでエスコートキッズとして参加することや、市がオリンピックの機運向上のために開催するホストタウンデーなどに参加するなど、市のホストタウンの取組みを市のホームページやSNSでの発信する「東京オリンピックホストタウンキッズアンバサダー」を募集します。
- 募集内容
- 目的 本市の未来を担う子どもたちに、本市のホストタウン事業に取り組んでもらうことにより、子どもたちにとって、かけがえのないオリンピックの思い出していただくとともに、積極的に取組みをアピールしてもらうことによって、同世代の子どもたちや多くの人がスポーツに興味を持つきっかけといたします。また、それらの情報によりオリンピックの魅力が広まることによって、本市のスポーツ人口の増加を目指します。 募集内容 広告塔として取組みを発信 アンバサダーとしての取組み内容を市のホームページやSNSでの発信、新聞社等のプレス発表時に協力 各イベントを告知するチラシ等の配布 ホストタウン事業への参加 来茨する豪代表と茨木選抜チームとのホストタウンマッチやホストタウンデーなどの交流事業に参加 東京大井のオリンピック会場やJOCを訪問し、国のオリンピックの取組みを取材を予定しています ボランティアとしての活動 ホストタウンマッチでの受付及び運営スタッフ活動 活動期間 令和元年7月末~令和元年8月末 東京2020オリンピックまで随時 主な活動場所 立命館OICフィールド 市内各公共施設等 大井ホッケー場(品川区)(予定)<任意で参加> JOC、JHA(渋谷区)(予定)<任意で参加> 募集対象・募集人数 各募集人数を超える応募があった場合、選考しアンバサダーを決定・任命します。選考後、速やかに選考結果を通知します。 茨木市在住の小学生 5人 茨木市在住または在学の大学生 5人 応募にあたっての留意事項 活動時期や内容が変更になる場合がございます。 報酬などはありません。アンバサダーの活動にかかる費用で応募者の負担となるものがございます。 活動の様子を撮影し、写真等を各種広報物で使用します。 営利目的の宣伝・広告活動、政治・宗教活動などの目的での応募はできません。 茨木市の信用を失墜させる行為等をした場合、アンバサダーの任命を取り消すことがございます。 この募集において取得した個人情報は、本目的以外には使用しません。 応募方法・期間 誓約事項をよく読んで署名のうえ、応募用紙に必要事項を記入し、令和元年7月15日までに、郵送・メールまたは直接、スポーツ推進課へご提出ください。郵送・メールの場合は、送付後、スポーツ推進課までご連絡ください。 応募先および問合先 東京2020オリンピック競技大会ホッケー事前キャンプ茨木市誘致委員会 (事務局:茨木市市民文化部スポーツ推進課) 電話 072-620-1608 郵便番号 〒567-8505 住所 大阪府茨木市駅前三丁目8番13号(茨木市役所南館8階) E-mail sportssk@city.ibaraki.lg.jp
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2019年7月15日(月)
- 応募資格
- 資格不問
出典:https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/shimin/sports_suishin/menu/tokyo2020/44913.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。