この公募は締切済みです
おうちでチーズプラトーコンテスト
- 締切日
- 2021年1月21日(木)
- 主催者
- 十勝毎日新聞社
- 賞
- 優勝 ラクレットチーズ半ホール、十勝千年の森の入園チケット
- 応募資格
- 資格不問
「チーズプラトー」づくりに挑戦してみませんか!? 食卓にチーズの盛り合わせがあると、一気におもてなし感がアップ。 チーズの個性を生かしつつ、おいしく、たのしく、華やかに♪ あなたのアイデアでチーズの魅力を演出ください。 一次審査の写真を募集中! ●プラトーってなに? プラトーとは、フランス語で、皿や板のこと。 チーズプラトーは、チーズの知識を持った上で、切り方や配置など見た目にもこだわって盛りつけることです。海外ではチーズプラトーのコンテストが盛んに行われ、その美しさを競っていますが、日本ではあまり一般的ではありません。 ご家庭でもできるチーズプラトーの魅力発信と、ナチュラルチーズの普及を目的に本コンテストを開催いたします。
- 募集内容
- 一次審審査はSNSで発信したくなる「料理」or「テーブルコーディネート」の写真をご応募いただきます。 ちょっとした工夫や、お気に入りのお皿と一緒に、写真映えする「食卓風景」を送るだけ!
- 作品規定
- STEP 1 一次審査:応募フォームより申込み&課題の写真を送付 SNSで発信したくなる「料理」or「テーブルコーディネート」の写真を添付にて返信いただきます。ちょっとした工夫や、お気に入りのお皿と一緒に、写真映えする「食卓風景」を送るだけ! ※一次審査の写真にはチーズが写っていなくても構いません。 ※小物などの使用して頂いて構いません。 公式ホームページの中にある、応募フォームよりご入力ください。 STEP 2 二次審査へ進む30人にご連絡&チーズ(6品)を送付 ご提出いただいた写真などにより、事務局内で厳選な審査を行い決定します。二次審査進出者に事務局よりご連絡並びに、チーズ(6品・計300g)を郵送します。 ※二次審査落選者の方には抽選で10名にラクレットチーズ(200g)を送付します ※結果は発送をもって行います STEP 3 二次審査:十勝チーズ6品のプラトー写真を提出 課題チーズ(事務局よりお送りする6品)を使って作成したプラトーをメールで提出。 InstagramやTwitter、Facebookなどをお持ちの場合は、ハッシュタグを付けて発信していただきます。事務局内で厳正な審査を行い、上位5人を決定します。 上位5名は、第1回チーズプラトーコンテストのファイナリストとして、十勝管内でのチーズプラトコンテストへの参加権を得ることができます。 ※2021年2月27日(土)に北海道・十勝で開催予定です STEP 4 最終審査:1万円相当のチーズを使ったチーズプラトーコンテスト 決勝戦は、2021年2月27日(土)に実施されます。 北海道十勝に、ご招待させていただき、第1回チーズプラトーコンテストを競っていただきます。優勝者には、ラクレットチーズ半ホールと十勝千年の森の入園チケットがプレゼントされます。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2021年1月21日(木)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 優勝者には、ラクレットチーズ半ホールと十勝千年の森の入園チケットがプレゼントされます。 ※二次審査落選者の方には抽選で10名にラクレットチーズ(200g)を送付します
出典:https://tokachi-cheese.jp/plateau
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。