公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    #おうしゅうまるかじりSNS投稿キャンペーン 第1弾

    締切日
    2021年1月11日(月)
    主催者
    奥州市
    奥州市で生まれたりんご「奥州ロマン」を5名様にプレゼント
    応募資格
    資格不問

    「おうしゅう地産地消わくわく条例」の基本理念を浸透させ、地産地消を推進するため、市民参加型の地産地消プロモーション「おうしゅうまるかじりSNS投稿キャンペーン」を実施します。

    募集内容
    インスタグラムで「#おうしゅうまるかじり芋の子汁」を付けて「わが家の“芋の子汁”」の写真を投稿すると、奥州市の特産品を抽選で5名の方にプレゼントします。 (1)奥州市産の食材や調味料を必ず1品以上使用してください。 (2)ご自身またはご家族が調理した料理の写真に限ります。 (3)公式アカウントやキャンペーンチラシに載せている見本レシピの再現でも応募可能です。 (4)お一人様何点でも応募可能です。 (5)過去に撮影した写真でも応募可能です。
    作品規定
    応募期間 令和2年11月13日(金)~令和3年1月11日(月)   応募方法 STEP1  インスタグラムで「oshu_marukajiri」の公式アカウントをフォロー  ※応募にはインスタグラムのアカウント登録が必要です。  https://www.instagram.com/<外部リンク>   STEP2  お題の“わが家の芋の子汁”を作って、写真を撮影   STEP3   #おうしゅうまるかじり芋の子汁 をつけてインスタグラムに投稿 コメント欄に (1)使用した市産食材 (2)味付け (3)具材の肉 (4)その他アピールポイント(任意)を記載   注意事項 (1)本企画は、奥州市6次産業化・地産地消推進協議会(以下、「協議会」という。)が企画するものです。SNSの運営会社とは一切関係ありません。 (2)本キャンペーンで「#おうしゅうまるかじり芋の子汁」でご投稿いただいた写真情報などの著作権は応募者に帰属しますが、協議会が自由にこれを利用・二次利用できるものとさせていただきますので、あらかじめご了承ください。 (3)未成年の方の投稿は保護者の同意が必要です。未成年の方が応募した場合には、保護者の同意を得ているものとみなします。 (4)人物が写っている場合、被写体の方の了承を得たものとみなし、作品で確認できる対象物によって肖像権や著作権等の第三者の権利侵害があった場合、協議会では一切責任を負いません。利用者は、ご自身の責任で投稿をお願いします。 (5)次の場合は応募無効となります。  ・公序良俗に反する内容の場合  ・法令に違反する内容の場合  ・第三者の著作権、肖像権、その他の権利を侵害している場合  ・第三者を誹謗中傷し、またそのプライバシーを侵害している場合
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2021年1月11日(月)
    応募資格
    資格不問

    出典:https://www.city.oshu.iwate.jp/site/chisannchisyou/36761.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。