この公募は締切済みです
第8回 全国梅干コンクール



- 締切日
- 2019年10月21日(月)
- 主催者
- 大分県・大分大山町農協
- 賞
- 最優秀賞 各部門1点 賞金15万円
- 応募資格
- 資格不問
日本の伝統食でもあり、近年 健康食品としても知られている「梅干し」。 ここ大分県大山町は「梅栗植えてハワイに行こう」のキャッチフレーズで、村おこしをすすめ、現在では全国的にも梅の産地として知られております。 その中でも「梅干し」づくりは先人たちの生活の知恵から生まれた保存食・伝統食でもあり、大山町でも梅の生産に合わせて互いの腕を競い合いながら 技術を磨いてきました。 4年に1度 開催される「全国梅干しコンクール」は今年で第8回目となります。 今年は「梅干しの部」のみならず、「加工梅の部」を設けて全国で作られている家庭の梅加工品を募集し、これからの梅の可能性を探っていきます。 多くの方の出品をお待ちしております。
- 募集内容
- 梅干および加工梅を募集 【梅干の部】【加工梅の部】 ・自家製とします ・今年度産梅を使用したものに限ります ・梅の大きさ・品種は問いません ・梅干しは、常温で保管できる物とします ・加工梅は、常温保管 及び要冷蔵の区別が必要です ※加工梅は次の通りです (例)シロップ漬け・ジュース・ジャム・ドレッシング・カツオ梅・調味梅 等
- 作品規定
- 《応募締切り》 令和元年10月21日(月) 到着分まで 《応募方法》 ・1出品物につき300gを容器に入れて応募してください ・容器は、出品物が漏れず、破損しないものを使用してください ・下記の応募用紙のPDFを印刷し、必要事項をご記入の上、出品物に添えて下記まで 送付してください。 《応募先》 〒877-0296 大分県日田市大山町西大山3487 「大分大山町農業協同組合 第8回全国梅干コンクール事務局」宛 ℡:0973-52-3151 ※出品物の送料は応募者のご負担となります ※出品物の所有権等すべての権利は大分大山町農業協同組合とします >> 第8回梅干しコンクール応募用紙(PDF)リンク <<: http://www.oyama-nk.com/top_banner/2019-0510.pdf
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2019年10月21日(月)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 《梅干の部》 最優秀賞 15万円(1名様) 優秀賞 10万円(1名様) 入賞 農産加工品セット(10名様) 《加工梅の部》 最優秀賞 15万円(1名様) 優秀賞 10万円(1名様) 入賞 農産加工品セット(5名様) ※応募者全員の方に記念品を贈ります
出典:http://www.oyama-nk.com/konohana-g/koushin_page/2019-05.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。