この公募は締切済みです
燕市 燕マラソン大会の新しい大会名称を募集



- 締切日
- 2018年8月20日(月)
- 主催者
- 燕市
- 賞
- 採用1点=燕市の地場産品のほか、マラソン大会出走権
- 応募資格
- どなたでも応募できます
燕マラソン大会実行委員会は、平成31年に第30回目を迎える「燕マラソン大会」をリニューアルし、会場を大河津分水さくら公園に移して開催します。 大会のリニューアルに伴い、燕市らしさを表現し、末永く親しまれるマラソン大会とするため、大会の名称を広く公募します。
- 募集内容
- 「燕マラソン大会」の新しい名称を募集。燕市をイメージでき、末永く親しまれるものを。 【大会概要】 (1)開催日:平成31年4月20日(土) ※「おいらん道中」の前日開催 (2)会 場:大河津分水さくら公園 (3)種 目:ハーフマラソン(日本陸連公認申請予定)、10km、5km、3km、 (予定) 親子ペア2km、リバーサイドウォーキング 【コースの概要】 「日本さくら名所100選」に選ばれている自然豊かな信濃川、大河津分水路のリバーサイドコースを走ります。
- 作品規定
- ●募集期間 平成30年7月1日(日)~平成30年8月20日(月)必着 ●応募方法 (1)様式は自由です。(燕市ホームページに参考様式があります。) (2)大会名称、ふりがな、その名称を付けた理由、住所、氏名、電話番号を明記の上、応募してください。 (3)郵送、持参、ファックス、又は燕市ホームページより応募できます。 (4)お一人の応募点数は、一点に限ります。 募集要項(PDF/207KB): http://www.city.tsubame.niigata.jp/content/100873833.pdf ●応募先 【郵送・持参の場合】 (1)燕市役所 教育委員会 社会教育課 スポーツ推進室 〒959-0295 新潟県燕市吉田西太田1934番地 (2)燕市体育センター 〒959-1263 新潟県燕市大曲3015番地 (3)吉田総合体育館 〒959-0251 新潟県燕市吉田本所176番地1 (4)分水総合体育館 〒959-0109 新潟県燕市分水向陽1番2号 【ファックスの場合】 燕市教育委員会社会教育課スポーツ推進室 ファックス番号:0256-77-8188
- 応募方法/応募先
- http://www.city.tsubame.niigata.jp/school/030001005.html
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2018年8月20日(月)
- 応募資格
- どなたでも応募できます
- 賞
- 採用名称 1点:燕市の地場産品のほか、マラソン大会出走権 ※選考された名称が重複している場合は、抽選により1名を決定します。
出典:http://www.city.tsubame.niigata.jp/school/030001005.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。