この公募は締切済みです
- 学生限定
- 地域限定
埼玉県 未来を担う私たちの主張(青少年の主張大会)作文募集



- 締切日
- 2020年6月26日(金)
- 主催者
- 埼玉県
- 賞
- 最優秀賞:楯、図書カード1万円相当
- 応募資格
- 小学生の部(4~6年生) 中学生の部 高校生・一般(中学校卒業後3年以内の者)の部
埼玉県と青少年育成埼玉県民会議(会長:上田知事)では、未来を担う私たちの主張(青少年の主張大会)の作文を募集します。 対象は、小・中・高校生等で、未来に向けて考えること、日常生活や学校生活の中でチャレンジしていること等をテーマとした作文を募集します。 発表者には記念品として、楯と図書カード(最優秀賞:1万円相当、優秀賞:5千円相当、優良賞:3千円相当)をお贈りします。
- 募集内容
- 未来に向けて考えること(希望・提案・将来の夢)、日常生活、家庭生活や学校生活の中でチャレンジしていることや感じていることなどを書いた作文を募集 ・小学生の部・中学生の部 400字詰め原稿用紙4枚以内 ・高校生・一般(中学校卒業後3年以内の者)の部 400字詰め原稿用紙6枚以内
- 作品規定
- 【応募期限】 令和2年6月26日(金)必着 ※応募方法について 県内の学校在学者は、各学校で応募作文を6点以内にとりまとめ、学校を通じて御応募ください。 県内在住で県外の学校在学者、県内在住・在勤の中学校卒業後3年以内の方は作文に作文添付票(実施要領の別紙様式3)を添えて個人で御応募ください。 【連絡先】 青少年育成埼玉県民会議事務局(埼玉県県民生活部青少年課内) 〒330-9301 さいたま市浦和区高砂3-15-1 ℡048-830-2907
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2020年6月26日(金)
- 応募資格
- 小学生の部(4~6年生) 中学生の部 高校生・一般(中学校卒業後3年以内の者)の部
- 賞
- 最優秀賞(知事賞)各部門1名 楯、図書カード1万円相当 優秀賞(教育長賞)各部門1名 楯、図書カード5000円相当 優良賞(県民会議会長賞)各部門3名 楯、図書カード3000円相当 【特別賞】(各賞1名) 〇「埼玉キワニスクラブ」特別賞(埼玉キワニスクラブ) ○「ポジティブネット YMCA」特別賞(公益財団法人埼玉YMCA) ○「輝け・明るく・裕(ゆたか)に」特別賞(羽石電氣工業株式會社) ○「WATABOKU」特別賞(森乳業株式会社) ○「Next Action 埼玉りそな銀行」特別賞(埼玉りそな銀行) ○「Humming Bird未来基金」特別賞(Humming Bird未来基金) ○「埼玉新聞社」特別賞(埼玉新聞社)
出典:http://www.pref.saitama.lg.jp/a0307/kenminkaigi/jigyo/syutyou/syutyoutaikai.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。