MONSTER EXHIBITION2024 二次募集

    締切日
    2024年7月16日(火)
    主催者
    MONSTRT Exhibition事務局
    最優秀賞1名 (賞金10万円)、優秀賞2名(賞金3万円)、AZOTH賞、受賞5名、上記受賞者は海外展無料(作家含む)
    応募資格
    資格不問

    定員未達のため、二次募集を開始しました。二次募集では、すでに出展確定した38名の他に、20人程度募集いたします。 MONSTER Exhibitionは、12回目を迎えました。比類のない作品を集積するMONSTER Exhibitionは、子供から大人まで多くの人が楽しめる企画展を実現し、現在まで4万人以上の方にご来場いただきました。 日本独自のコンテクストを持ち合わせる”Kaiju”(MONSTER)は、アーティストを魅了し、想像力をかき立てます。”Kaiju” (MONSTER)の解釈は、アーティストに委ねています。その想像力の表現方法は、映像、絵画、造形、グラフィック、ゲーム、生け花、建築と、ジャンルを問うことはありません。 クリチャーを追求する、自分の中に潜む感情の表象、社会問題の顕在化、自然災害への警鐘など、今年も、新しい”Kaiju” (MONSTER)をお待ちおります。

    募集内容
    ”Kaiju”(MONSTER)をモチーフにした映像、絵画、造形、グラフィック、写真、建築(模型等)などの作品1点。”Kaiju”(MONSTER)というテーマに合えばジャンルは問いません。
    作品規定
    絵画等の平面の場合: 高さ1500×幅800mmに収まる作品であること。(縦横逆のサイズ(高さ800×幅2000mm)は不可) 立体等の作品の場合:高さ1100×横600×奥行き600mmの立方体以内で表現される作品であること。 ※映像作品の場合は、モニターをご準備ください。電源は使用可能です。ipadなどの機器を設置する場合は、盗難防止の施策や電源コードをお願いします。 ※火気の可能性のある作品、またライブパフォーマンスは禁止します。
    応募方法/応募先
    エントリーフォームから必要事項を入力し公募してください。 エントリーフォームではポートフォリオの写真、もしくは企画書が必要です。
    出品料
    審査費/出展料 ・審査料:1,500円 ・出展料(渋谷);40,000円(入選後60名が対象です。) ・出展料(海外展※開催場所と日程は未定です):40,000円(希望者のみ。受賞者は無料。) ※海外展の配送料、関税などの諸経費は、受賞の有無に関係なく自己負担となります。 ※海外展の作品のインボイス作成と発送の手配、会場での設営、撤去は事務局で行います。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2024年6月14日(金)00:00 ~ 2024年7月16日(火)23:59
    応募資格
    資格不問
    出展者全員に図録と出展証明書 海外展は、出展者全員が参加できます。※入賞者以外の方は、展示費がかかります。
    入選点数
    50点~100点未満
    審査員
    五十嵐 太郎[東北大学大学院工学研究科教授(都市・建築学)] 市毛 康英[V&A ビクトリア・アンド・アルバート美術館、テクニカル・サービス所属]※ロンドン在住 大河内 一楼[脚本家] 佐野 恵子[AXISギャラリー キュレーター]
    諸権利
    著作権は、作家に帰属します。なお、図録への使用、会場での写真撮影許可、広報での使用許可をお願いいたします。
    補足
    作品の販売希望の方は、会場で販売することができます。販売手数料はありませんが、販売額の10%をその年の災害にあった地域へのチャリティをお願いしています。
    前回応募数
    120点

    出典:https://monsterex.info/2024/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。