公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    神戸インディペンデント映画祭2025

    締切日
    2025年8月25日(月)
    主催者
    神戸インディペンデント映画祭
    10万円
    応募資格
    資格不問

    神戸インディペンデント映画祭は、若い才能と多様な作品が集い交流する映画祭です。 神戸インディペンデント映画祭2025で上映する映像作品を募集します。 個性的でユニークな映画の応募をお待ちしています。

    募集内容
    ◇コンペ(一般) ・1分00秒~60分00秒以内(エンドクレジット含む) ・2023年4月1日以降に完成した作品であること ・日本国内で製作されたインディペンデント映画、自主制作映画 ・作品のジャンルは問いません。ドキュメンタリー、アニメーション等も含みます ◇ヤング(U25) ・1分00秒~30分00秒以内の作品(エンドクレジット含む) ・25才以下の監督(2000年4月1日以降生まれ) ・2023年4月1日以降に完成した作品であること ・日本国内で製作されたインディペンデント映画、自主制作映画 ・作品のジャンルは問いません。ドキュメンタリー、アニメーション等も含みます
    作品規定
    募集期間 コンペ部門・ヤング部門共通 早期エントリー 6.1~6.30 レギュラーエントリー 7.1~7.31 レイトエントリー  8.1~8.25 2025年 応募作品規定(コンペ部門、ヤング部門共通) ・自主制作の映画、映像作品であればジャンルは問いません。 ・ドラマ、アニメ、ドキュメンタリー等どのようなジャンルの作品でも応募可能です。 ・応募者のプロ、アマは問いません。 ・応募作品について日本語以外の言語が主体となっている作品は、必ず日本語字幕を入れてください。 ・作品内で他者の著作物を使用している場合は必ず著作権者の許諾を得てください。 ・25才以下の監督は、「コンペ部門」「ヤング部門」どちらに応募してもかまいません。ただし、同じ作品を「コンペ部門」「ヤング部門」の2部門に応募することはできません ・応募作品数は、1監督(1応募者)につき2作品までとします。 ・複数作品をまとめたオムニバス作品は「1作品」としては受け付けできません。それぞれの作品ごとにエントリーしてください。 ・他映画祭で入選、受賞した作品も応募可能です。 ・2025年12月までに「兵庫県内」で公開されていないことが望ましい。 ・配信サイトやYouTube等で作品全編を一般公開している作品も応募は可能です。ただし、公開されていない作品を優先します。 ・コンペ部門、ヤング部門のほかに、特別部門を設定し応募作品のなかから振り分けることがあります。その場合は応募者に連絡いたします。 ・本映画祭開催期間中に監督、またはプロデューサーが参加可能であることが望ましい。
    応募方法/応募先
    応募方法詳細は映画祭Webサイトをご確認ください。
    出品料
    ◆コンペ(一般) 早期エントリー 6月1日~30日 3,000円 レギュラーエントリー 7月1日~31日 4,500円 レイトエントリー 8月1日~25日 6,000円 ◆コンペ(一般)※ジャパンプレミア割引 早期エントリー 6月1日~30日 3,000円 レギュラーエントリー 7月1日~31日 3,000円 レイトエントリー 8月1日~25日 3,000円 ◆ヤング(U25) 早期エントリー 6月1日~30日 2,000円 レギュラーエントリー 7月1日~31日 3,500円 レイトエントリー 8月1日~25日 5,000円
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年6月1日(日) ~ 2025年8月25日(月)
    応募資格
    資格不問
    入選作品は映画祭で上映します。(実会場で上映します) 入選作品のなかからグランプリ作品を決定し、表彰します。 グランプリ受賞者には、賞金10万円とトロフィーを贈呈 準グランプリ、脚本賞、美術賞、企画賞、奨励賞などの賞も予定しております。
    結果発表
    2025年9月下旬 入選作品は9月末日までに応募者にメール連絡します。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://kobe-filmfes.com/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。