公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 学生限定

「竹内悌三賞2025」作文募集

締切日
2025年6月15日(日)
主催者
竹内悌三賞実行委員会
20万円(奨学金として贈呈)
応募資格
現在母子家庭にあり、サッカー、フットサルをする全ての小学生男女

1936年、ベルリンで開催されたオリンピック大会で、日本のサッカーチームは、優勝候補であったスウェーデンを破り、「ベルリンの奇跡」と呼ばれました。 この主将であった石井幹子の父、竹内悌三は、その後、幸せな家庭を築きましたが、第二次世界大戦で召集され、戦後シベリアに抑留され、帰らぬ人となりました。 「竹内悌三賞」は、母子家庭の小学生を対象に、サッカーで得た体験談を綴った作文を募集します。

募集内容
内容: サッカーで得た体験(頑張ったこと、嬉しかったこと、友情や家族のことなど)をもとに、将来への夢・希望 応募の形式: 400字詰めの原稿用紙で2枚まで(本人の手書き) ※文字数には、題名、氏名、学校名は除きます。
作品規定
・応募作品は返却しません。未発表にものに限ります。・応募作品の著作権は主催者に帰属させていただきます。・受賞作品については、本ホームページ及び公益財団法人日本サッカー協会ホームページ等において、作品の内容を発表することがあります。・応募者の個人情報は、第三者へ提供することは一切ありません。賞の選考、入賞等の通知、本賞の運営に必要な範囲内でのみ利用させていただきます。
応募方法/応募先
本人の手書き原稿と、本人と家族が写った写真を郵送 ※原稿の裏に題名、応募者の住所、氏名(ふりがな)、電話番号、学校名(所属チーム名)、学年、年齢を明記して下さい。 送付先 〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷5-4-11㈱石井幹子デザイン事務所内 竹内悌三賞実行委員会事務局  締切: 2025年6月15日(日)(消印有効)
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2025年6月15日(日)
応募資格
現在母子家庭にあり、サッカー、フットサルをする全ての小学生男女
優秀賞1名 20万円(奨学金として贈呈)  佳作1名 10万円(奨学金として贈呈)
結果発表
2025年6月下旬 2025年6月末  ※審査の結果は、入賞者本人宛に書面にて通知します。
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.motoko-ishii.co.jp/ja/index.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。