公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 学生限定
  • 地域限定

仙台こども財団 シンボルマークのデザインを募集

締切日
2026年1月7日(水)
主催者
仙台こども財団 
QUO カード 20,000 円分、賞状、財団オリジナルグッズ
応募資格
「こどもいけん広場」メンバーのみなさん ※保護者の方の同意を得たうえで応募してください ≪「こどもいけん広場」メンバー登録について≫ (1)登録条件 下記の両方にあてはまる方が対象です ①小学校1年生から 18 歳までの方(平成 19 年4月2日から平成 31 年4月1日までに生まれた方) ②仙台市内に住んでいる又は仙台市内の学校に通っている方 (2)登録方法 下記リンクから随時受け付けています https://sendai-kodomo.jp/iken/

仙台こども財団 シンボルマークのデザインを募集(ぼしゅう)!

募集内容
仙台こども財団(ざいだん)では、財団のビジョン(★)や取組を広く発信(はっしん)していくためのシンボルマークのデザインをみなさんから募集(ぼしゅう)します! ★仙台こども財団のビジョンとは…「まち全体がこども・子育て家庭にあたたかく、すべてのこどもたちが健(すこ)やかに育つ社会」という仙台こども財団が実現(じつげん)したい未来(みらい)の姿(すがた)
作品規定
(1)仙台こども財団を象徴するデザインとしてください。 (2)デザインの縦横比の偏りがあまりに大きいデザインは避けてください。 (3)シンボルマークのデザインには「仙台こども財団」の文字を入れず、図柄のみで作成してください。 (4)画像サイズは 2MB 以内で作成してください。 (5)ファイル形式は jpg/jpeg/png/pdf 形式のいずれかとしてください。 (6)アップロードするファイル名は、応募者氏名のローマ字表記としてください。 (例)仙台愛子さんの場合 「sendaiaiko.jpg」 (7)手描き作品の提出も可能です。その際はイラストをスキャン又は撮影のうえ、電子データとしてご提出ください。 (8)作品はカラーとし、モノクロを含む単一色及び単一色の反転、拡大・縮小してもイメージが損なわれないデザインとしてくださ い。 (9)独自にデザインした未発表の作品であり、国内外に類似のないもの、また第三者の著作権や商標権を侵害しないデザインで あるものに限ります。 (10)AI 技術又はそれに準じた技術を用いて自動生成された作品は禁止とします。
応募方法/応募先
「こどもいけん広場」内のアンケートフォーム(下記リンク)からご応募ください。 https://sendai-kodomo.jp/iken/future/detail.html?id=37&preview=a43e40f3220bb4d086a720b9cd53cb25 ※応募できる作品は1人につき1作品ですが、応募後も募集期間内であれば、応募内容の変更が可能です
応募時の会員登録
必要
募集期間
2025年8月8日(金) ~ 2026年1月7日(水)
応募資格
「こどもいけん広場」メンバーのみなさん ※保護者の方の同意を得たうえで応募してください ≪「こどもいけん広場」メンバー登録について≫ (1)登録条件 下記の両方にあてはまる方が対象です ①小学校1年生から 18 歳までの方(平成 19 年4月2日から平成 31 年4月1日までに生まれた方) ②仙台市内に住んでいる又は仙台市内の学校に通っている方 (2)登録方法 下記リンクから随時受け付けています https://sendai-kodomo.jp/iken/
(1)最優秀賞(採用作品) 1点 QUO カード 20,000 円分、賞状、財団オリジナルグッズ (2)入賞 4点 QUO カード 3,000 円分、賞状、財団オリジナルグッズ ※副賞は保護者の方に代理授与いたします
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://sendai-kodomo.jp/iken/future/detail.html?id=37&preview=a43e40f3220bb4d086a720b9cd53cb25
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。