公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第1回 真砂女俳句大賞

    締切日
    2025年12月1日(月)
    主催者
    真砂女俳句大賞実行委員会
    大賞 1作品  賞状、賞金10万円
    応募資格
    資格不問

    鈴木真砂女は来年生誕120年を迎えます。これを記念して「真砂女俳句大賞」を創設しました。恋に仕事に自分に一途に生きた真砂女という女性の姿を、そして真砂女が紡いだ俳句を未来へと永く伝え、親しんでいただくことを目的として俳句を公募します。

    募集内容
    雑詠
    作品規定
    2句1組、未発表作品 類句、類想句、二重投句は入賞取り消しとします。
    応募方法/応募先
    <応募方法> 応募用紙、またはA4用紙縦置縦書で作品の前に住所、氏名、俳号、電話番号を明記。 氏名と俳号にはふりがなを付けてください。 投句用紙は「春燈俳句会」ホームページからダウンロードできます。 https://shuntoo1.sakura.ne.jp/ <応募先> 〒248-0026 神奈川県鎌倉市七里ガ浜2−13−4 真砂女俳句大賞実行委員会 締切 2025年12月1日(必着)
    出品料
    投句料2句1組につき2000円 定額小為替(受取人を指定しない) 現金書留及び切手は不可
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2025年12月1日(月)
    応募資格
    資格不問
    大賞  1作品  賞状、賞金10万円 選者賞 4作品  賞状、賞金1万円
    審査員
    上田日差子 「ランブル」主宰 小澤實 「澤」主宰 神野紗希 「noi」代表 宮崎洋 「春燈」主宰
    結果発表
    2026年3月14日発売 「俳壇」4月号誌上
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    参考資料

    出典:https://shuntoo1.sakura.ne.jp/%e7%9c%9f%e7%a0%82%e5%a5%b3%e5%bf%8c%e4%bf%b3%e5%8f%a5%e5%a4%a7%e8%b3%9e/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。