公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    Metro Ad Creative Award2025

    締切日
    2025年12月24日(水)
    主催者
    株式会社メトロアドエージェンシー
    賞金70万円
    応募資格
    年齢・職業・国籍は一切問いません。
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    Metro Ad Creative Award2025は、東京メトロの交通メディアを活用した新しい価値を創造するチャンスがありそうです。賞金も高額で、応募資格も広く、クリエイティブな挑戦ができる場として魅力的です。

    Metro Ad Creative Awardは「これからの新しい交通広告・OOH」を創造するメトロアドエージェンシーとともに、東京メトロの交通メディアを最大限に活用し、新たな価値を生み出すことにつながる表現やアイディアに出会い、そうした才能の発掘および育成を目的としたアワードです。

    募集内容
    【グラフィック部門】 ・フォーマット ポスターデザイン(天地364mm×左右1,030mm/ PDF形式) 【プランニング部門】 特別課題に応える活用メディアの特性を活かした、ユニークな駅構内の作品を募集します。 ・フォーマット 企画書(A4ヨコ10枚以内/PDF) 【デジタルサイネージ部門】 特別課題に応える活用メディアの特性を活かした、ユニークな縦型駅構内サイネージの作品を募集します。 ・活用メディア 渋谷55ストリートビジョン ・フォーマット 動画(MP4形式、音声なし) 各部門課題の詳細は主催者WEBサイトを参照
    作品規定
    【グラフィック部門】 ※実際にポスターになることを前提に制作して下さい。 ※上部30mmがホルダークワエ部分のため、デザインが隠れてしまいますので、ご注意下さい。 ※応募には、「ポスターのデザイン(作品)」をサムネイルとしてアップロードしてください。 サムネイルは、受賞された場合などにメディアに掲載させていただく際に使用させていただきます。 【プランニング部門】 ※企画書は、A4(ヨコ)サイズ10枚以内、容量は10MB以内にてアドビシステムズ社PDFでご提出ください。 ※応募には、「企画の象徴的なスライドや、キービジュアルを切り出したもの」をサムネイルとしてアップロードしてください。サムネイルは、受賞された場合などにメディアに掲載させていただく際に使用させていただきます。 【デジタルサイネージ部門】 ※秒数 15秒・30秒・45秒・60秒のいずれか ※アスペクト比 16:9、1,920×1,080ピクセル(縦型) ※画面以外の装飾は任意といたします。 ※動画作成は必須、企画書の作成は任意といたします。 ※Box、Dropbox等のストレージサービスに作品をアップロードし、ダウンロードURLを応募時に貼り付けてください。YouTubeへの動画アップロードは不可といたします。 ※応募には、「映像のスクリーンショット」をサムネイルとしてアップロードしてください。サムネイルは、受賞された場合などにメディアに掲載させていただく際に使用させていただきます。 応募上の注意点 応募作品数に制限はございません。1名(グループ)何作品でも応募可能です。 企画書はA4サイズのPDF10枚以内(表紙を含む)、容量は10MB以内で応募ください。なお、一度応募された企画書は一切の削除、修正ができませんので、ご了承ください。公平な審査を行うため、企画書内に所属企業や個人名が特定できるロゴや名前の表記があった場合は審査対象外となります。 既に実施済の企画でのご応募はご遠慮ください。 活用メディアの大幅な改変を伴う企画は実現性の点で審査対象外となる場合がございます。 作品には必ず企画意図を明記してください。 応募作品は、自作・未発表作品に限ります。他のコンテストなどに応募・受賞歴があるものと同一または類似とみなされる作品は応募できません。 応募はサイト上でのみ受け付けます。郵送やメール、持ち込みによる応募は無効となりますのでご注意ください。 応募作品・サムネイルの版権・著作権などの使用に関する権利は、応募の時点で株式会社メトロ アド エージェンシー、株式会社宣伝会議に帰属します。また、応募作品・サムネイルは応募対象企業のプロモーションに使用できるものとします。この場合、プロモーション使用に関する使用料などは原則発生しません。また、応募作品は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。 審査状況に関するお問い合せには、一切応じられません。
    応募方法/応募先
    【グラフィック部門・プランニング部門】 STEP 01 課題を選択する STEP 02 作品をつくる STEP 03 対象企業の課題ページから作品を応募する 【デジタルサイネージ部門】 STEP 01 課題を選択する STEP 02 作品をつくる STEP 03 動画ファイル名は「氏名_作品名」とし、任意の方法で作品をアップロード STEP 04 対象企業の課題ページから作品を応募する (ダウンロードURLを貼り付け)
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年9月30日(火) ~ 2025年12月24日(水)
    応募資格
    年齢・職業・国籍は一切問いません。
    各部門ごとに、グランプリ(1点)、準グランプリ(点)、メトロアド賞(1点)、コンセプト・クラフト賞(1点)、協賛企業賞(協賛企業数分) グランプリ  賞金70万円(各部門1点)  部門における最優秀作品 準グランプリ  賞金25万円(各部門1点)  グランプリに次ぐ、優秀作品 メトロアド賞  賞金10万円(各部門1点)  主催である株式会社メトロアドエージェンシーの 選考基準を満たした優秀作品 コンセプト・クラフト賞  賞金10万円(各部門1点)  発想のユニークさや、クリエイティブの細部など、アイディアの一部分がすぐれた作品 協賛企業賞  賞金or賞品(協賛企業数分)  協賛企業が特に優れていると評価した作品
    結果発表
    2026年3月下旬 2026年3月下旬 グランプリ発表 贈賞式および特設サイトにて発表
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://maca.sendenkaigi.com/news/post/post41.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。