Brillia Art Award Cube 2026



- 締切日
- 2025年12月3日(水)
- 主催者
- 東京建物株式会社
- 賞
- 20万円
- 応募資格
- 1. 国籍、プロ、アマチュア、個人、団体などは問いません。 2. 応募時点の年齢が45歳以下であること(グループの場合、全員がこの条件を満たすこと。)
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
Brillia Art Award Cube 2026は、東京建物株式会社が主催しているため、信頼性がありそうです。賞金も20万円と高額で、応募資格も広く、出品料も無料なので、挑戦しやすいコンテストです。アート作品が暮らしを豊かにするというテーマも魅力的です。
東京建物は、アート作品には暮らしを豊かにするきっかけや可能性が秘められていると考え、アートに関する取り組みを実施しています。2018年からは次世代を切り開く先進性を持ったアーティストとの出会いや応援を目的とした公募展「Brillia Art Award」を開催してきました。また、2024年より同公募展の取り組みを拡大し、現在は平面作品を対象とした「Brillia Art Award Wall」と立体作品を対象とした「Brillia Art Award Cube」の2つの公募展として開催しています。
- 募集内容
- Brillia Lounge「THE GALLERY」を彩る作品プランを募集します。
- 応募方法/応募先
- Brillia Art Award公式サイトの募集ページ参照 https://www.brillia-art.com/award/cube/about_application.html
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年10月28日(火) ~ 2025年12月3日(水)
- 応募資格
- 1. 国籍、プロ、アマチュア、個人、団体などは問いません。 2. 応募時点の年齢が45歳以下であること(グループの場合、全員がこの条件を満たすこと。)
- 賞
- 入選 2組(応募作品の中から、書類選考により決定) ※ 入選者2組にはBrillia Lounge「THE GALLERY」での作品展示と、制作補助金として30万円(税込)を授与します。また、アーティストを直接・気軽にサポートできるデジタルプラットフォーム「Art Sticker」への登録の権利が与えられます。 大賞 Brillia Art Award Cube 2026 大賞1組(賞金20万円) ※ 入選者2組の展示の中から決定します。
- 結果発表
- 2025年12月頃 2025年12月
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://tatemono.com/news/20251028.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。