第1回 福井県恐竜書法展



- 締切日
- 2025年12月2日(火)
- 主催者
- 福井県恐竜書法展実行委員会(代表西山隆崖)
- 賞
- 福井県知事賞
- 応募資格
- 資格不問
小学生から一般まで、国内外から恐竜に関する言葉を募集。
- 募集内容
- 課題 恐竜にまつわる語句であれば自由 出品部門 1)小学生低学年(1・2・3年) 2)小学生高学年(4・5・6年) 3)中学生 4)高校生 5)大学生・一般
- 作品規定
- 作品規定 半紙(32.5cm✕24.5cm)縦横自由 規定半紙(20枚入り500円)を購入し、必ず規定半紙で提出 応募の注意 ①規定半紙を使用。作品は黒以外の多彩な色も使用できます。 ②作品には必ず出品票をつけてください。(作品左下に添付) (出品票は専用規定半紙の同封の出品票に限る) ③出品票には、学校名・学年・氏名(フルネーム)と住所・電話番号を明記してください。 ④応募作品はお一人様2点まで。
- 応募方法/応募先
- ※規定半紙(20枚入り500円を使用。専用規定半紙の同封の出品票を添付の上応募ください。 ★応募先・規定半紙購入先 ・お問合せ先 ・ (株) 谷口文栄堂 〒918‐8205 福井県福井市北四ッ居1丁目8-24 ℡ 0776‐54‐4434 ・日本墨書会 〒910-0024 福井県福井市照手1-6-15 ℡ 0776‐22-4654 ・「第1回福井県恐竜(きょうりゅう)書法展」事務局(株)アイ内 〒918‐8231 福井県福井市問屋町4丁目821 ℡ 0776‐27-0414
- 出品料
- 無料但し専用の規定半紙(20枚入り500円)を使用
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年10月1日(水) ~ 2025年12月2日(火)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 福井県知事賞・各市長賞・日本墨書会賞・21世紀すくすく賞・谷口文栄堂賞・優秀特別賞・優秀賞・推薦の各賞
- 結果発表
- 2026年3月下旬 2026年3月30日(月)予定ハピリン(JR福井駅前)にて、上位入賞者を表彰します。受賞の方には直接お知らせします。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:http://t-buneido.co.jp/blog2/?p=841
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。