この公募は締切済みです
第7回食物アレルギー対応食 料理コンテスト
- 締切日
- 2021年9月30日(木)
- 主催者
- 公益財団法人ニッポンハム食の未来財団
- 賞
- 最優秀賞 商品券10万円分
- 応募資格
- 特定原材料7品目のうち「卵・乳・小麦」いずれも使用しない または他の食材で代替したアイデア料理またはおやつ ※主な原材料が大豆、小麦、食塩の「醤油」は、使用可とします。 ※参考文献:日本小児アレルギー学会 食物アレルギー委員会 『食物アレルギー診療ガイドライン2016≪2018年改訂版≫』協和企画 , 2018 特定原材料等28品目のうち使用しているものを明らかにしているレシピ ※卵・乳・小麦とその他の特定原材料等にも対応したレシピの応募も可能です。 例)卵・乳・小麦・大豆/卵・乳・小麦・バナナ 特定原材料等28品目
「料理」は、作る楽しさや食べる楽しさはもちろん、 知恵や知識が人から人へと受け継がれていく楽しさを感じさせてくれます。 昨今、世の中には「食」に関する様々な情報が往き交い、 それらを容易に手に入れる事ができるようになりました。 その反面、私たちにはその中から最も知りたい必要なものだけを 選択していく力が求められています。 今回開催いたします、「第7回食物アレルギー対応食 料理コンテスト」は、 皆様のこれまでの経験や実践が、 食物アレルギーと向き合っている方々へ広く浸透していくことを目的としています。 更には“全ての方に食べる喜びを感じて欲しい”との想いが込められています。 このコンテストが人と人とを繋ぎ、大きな輪となって広がることで、 より明るい食の未来を築く一助になれば幸いです。
- 募集内容
- A 一般の部 どなたでも応募できます B 学生の部 大学・短大・専門学校・高校・中学・小学校に在籍の方
- 作品規定
- <応募方法> 下記「1.応募用紙」と「2.写真」を郵送またはメールにてお送りください。 1人何点でも応募していただけます(ただし、応募用紙1枚につき1作品)。 1.応募用紙:応募者情報と料理のレシピなど必要事項を記載ください。 ※レシピ公開時に応募者氏名を非公開希望の方はニックネームを記入ください。 ただし、グループ応募の場合、代表者名は公開されませんので、ニックネーム欄への記載は必要ありません。 ※学校でまとめて応募の場合は担当教員あるいは学校の責任者に必ず承認を得た上で、 「学校名」欄に担当教員名も記入して応募ください。 ※応募用紙に記載の「応募に関する同意事項」を必ずご確認ください。 「同意する」にチェックが無い場合、審査対象になりませんのでご注意ください。 次年度、本コンテストに関するご案内が不要の場合、「同意しない」にチェックを入れてください。 2.写真:料理の完成写真と市販食品など(調味料も含む)を使用の場合はその写真を貼付ください。 ※料理写真は、料理がはっきりわかるものを貼付(出力した写真裏面に氏名/グループ名を記載してください)。 ※市販食品など(調味料も含む)を使用する場合は、その商品写真と原材料名の記載箇所の写真を貼付。 <送付方法> 郵送する場合: 応募用紙に必要事項を記入し、写真を貼って2部お送りください(コピー可)。 [送付先] 〒305-0047 茨城県つくば市千現2-1-6 つくば研究支援センターA-24 公益財団法人ニッポンハム食の未来財団 「第7回 食物アレルギー対応食 料理コンテスト2021」事務局 メールで送る場合: 件名は、〈【部門名】応募者氏名(またはグループ名)/料理名〉で送付ください。 例)【一般の部】未来太郎/じゃが餅 ファイル分割して送付する場合は、末尾に番号を振ってください。 例)【一般の部】未来太郎/じゃが餅 1/3 [送付先] contest@miraizaidan.or.jp ※本文を含めて100MBまで送付可能です。100MBを超える場合は、分割して送付ください。 ※宅ふぁいる便やGigaFileなど、期限付きでの転送サービスおよび圧縮ファイルは受信できません。
- 応募方法/応募先
- 305-0047 茨城県つくば市千現2-1-6 つくば研究支援センターA-24 公益財団法人ニッポンハム食の未来財団「第7回食物アレルギー対応食 料理コンテスト2021」事務局 029-893-2882 contest@miraizaidan.or.jp https://www.miraizaidan.or.jp/contest/2021/
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2021年9月30日(木)
- 応募資格
- 特定原材料7品目のうち「卵・乳・小麦」いずれも使用しない または他の食材で代替したアイデア料理またはおやつ ※主な原材料が大豆、小麦、食塩の「醤油」は、使用可とします。 ※参考文献:日本小児アレルギー学会 食物アレルギー委員会 『食物アレルギー診療ガイドライン2016≪2018年改訂版≫』協和企画 , 2018 特定原材料等28品目のうち使用しているものを明らかにしているレシピ ※卵・乳・小麦とその他の特定原材料等にも対応したレシピの応募も可能です。 例)卵・乳・小麦・大豆/卵・乳・小麦・バナナ 特定原材料等28品目
- 賞
- 一般の部、学生の部それぞれ最優秀作品10万円分、優秀作品5万円分の商品券を贈呈。 その他、審査委員特別賞を用意しています(1品で満腹・プロ級・簡単レシピなど)。
- 審査員
- 委員長 畑江敬子 お茶の水女子大学 名誉教授 委員 伊藤節子 同志社女子大学 名誉教授、(学)大和学園地域健康栄養支援センター センター長 小田利典 (株)MEATREVO 商品企画マネージャー 片山登志子 弁護士 柴田瑠美子 国立病院機構福岡病院アレルギーセンター顧問・非常勤医師(小児科) NPO福岡食物アレルギーネットワーク 理事長 高松伸枝 別府大学食物栄養科学部 教授 瀧澤香緒里 千葉食物アレルギー親と子の会 会長 中川純一 中川学園調理技術専門学校 校長、(公社)全国調理師養成施設協会 副会長 長尾慶子 東京家政大学大学院 客員教授
出典:https://www.miraizaidan.or.jp/contest/2021/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。