この公募は締切済みです
- 地域限定
高知県「おとう飯(はん)」レシピコンテスト



- 締切日
- 2019年1月11日(金)
- 主催者
- 高知県
- 賞
- 最優秀賞には3万円、優秀賞には2万円、敢闘賞(3名)には1万円相当の商品券を進呈します
- 応募資格
- 県内在住の男性
「おとう飯(はん)」レシピコンテスト~料理初心者の男性でも作ってみたくなる簡単で手早くできる料理のレシピを募集します!~ わが国で、6歳未満の子を持つ夫が子育てや家事に費やす時間は、1日あたり平均83分と先進国中最低の水準です。 そこで、こうち男女共同参画センター「ソーレ」では、男性が楽しみながら家事を行うきっかけとするために、料理初心者でも作ってみたくなる、簡単で手早くできる料理(おとう飯(はん))のレシピを募集します。 ※「おとう飯(はん)」とは 男性の料理参画への第一歩として、簡単で手間をかけず、多少見た目が悪くてもおいしい料理 参考:内閣府ホームページ(http://www.gender.go.jp/public/otouhan/index.html )
- 募集内容
- 料理初心者の男性でも作ってみたくなる簡単で手早くできる料理
- 作品規定
- 募集期間 平成31日1月11日(金)まで(17:00必着) 応募方法 応募用紙に必要事項を記入の上、出来上がりの写真(1~2枚)を添付し、郵送または持参により提出 こうち男女共同参画センター「ソーレ」のホームページから、メールでの応募も可 応募要件 ・県産品の食材を最低1つは使用する ・材料費は2人前、1,000円以内(調味料は除く) ・調理時間60分以内(食材のカット等含む) ・一般的な家庭にあるもので調理できるもの ・材料費は自己負担(2次選考には持参をお願いします) 1次選考(書類選考) 10名程度を選定し、内上位5名は2次選考で調理 ※1次選考で選ばれた10名には「おとう飯エプロン」進呈 (上位5名は2次選考に来場の上、調理時にエプロンの着用をお願いします) 2次選考 実際に調理を行い、審査員により各賞を決定 日程:平成31年1月27日(日) 10:00~13:00 場所:こうち男女共同参画センター「ソーレ」 4階調理実習室 ※2次選考により最優秀賞には3万円、優秀賞には2万円、敢闘賞(3名)には1万円相当の商品券を進呈します 応募用紙配布先 こうち男女共同参画センター「ソーレ」 県庁1階県民室 一部の量販店・コンビニ等 応募先・お問い合わせ先 こうち男女共同参画センター「ソーレ」 〒780-0935 高知市旭町3丁目115番地 TEL:088-873-9100 FAX:088-873-9292 E-mail:sole@sole-kochi.or.jp その他 ・応募書類、写真は返却いたしません。 ・ 入選したレシピに関する著作権等の権利は、主催者(公益財団法人こうち男女共同参画社会づくり財団)に帰属するものとします。 ・ 応募者の個人情報は、本事業の運営並びにソーレからのお知らせ等に使用させていただく場合がございます。 ・審査により入賞した応募作品・応募者の写真やお名前等は、こうち男女共同参画センター「ソーレ」情報誌・ホームページその他で広く広報させていただく予定です。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2019年1月11日(金)
- 応募資格
- 県内在住の男性
出典:http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/141601/2018121100095.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。