この公募は締切済みです
2022年 第37回日本管打楽器コンクール



- 締切日
- 2022年6月3日(金)
- 主催者
- (公財)日本音楽教育文化振興会
- 賞
- 第1位 70万円
- 応募資格
- 1984年4月2日以降に出生の方まで可能とします。 但し本コンクールで過去に第1位入賞者の参加は認められません。
このコンクールは、管楽器および打楽器の各分野から、国際的視野に立ち有能なソリストを発掘し、優秀な人材の育成およびこのジャンルの啓発を目的とするものです。 開催部門:オーボエ・サクソフォーン・パーカッション・マリンバ 開催期間:2022年8月08日(月)~8月31日(水)※詳細は開催要項を参照。
- 募集内容
- コンクール参加者を募集 ●募集人員 オーボエ部門 160名 サクソフォーン部門270名 パーカッション部門120名 マリンバ部門 140名 ●課題曲 2021年第37回日本管打楽器コンクール開催延期に伴い、オーボエ・サクソフォーン・パーカッション・マリンバともに課題曲の変更はございません。詳細は開催要項を参照。
- 作品規定
- ●受付期間 2022年 5月9日(月)~6月3日(金)(当日の消印まで有効) ※定員になり次第締め切ります。 ※ホームページによる申込みの開始は、5月9日(月)14時からとなります。 ●申込方法 参加希望者は(A)郵便申込み、(B)オンライン申込みのいずれか一方を選択し、受付期間内に申込みを完了して下さい。参加承認の通知受領後、⑤の支払いをして下さい。 ※1つでも不備がある場合は、受付出来ませんのでご注意下さい。 ※ 2021 年第 37 回日本管打楽器コンクール(開催延期)に参加申込みをされた方も改めて参加申込みが必要となります >応募要項はこちら: http://www.jmecps.or.jp/pdf/202237thjwpcguidelines.pdf
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2022年5月9日(月) ~ 2022年6月3日(金)
- 応募資格
- 1984年4月2日以降に出生の方まで可能とします。 但し本コンクールで過去に第1位入賞者の参加は認められません。
- 賞
- ○内閣総理大臣賞(予定):(特別大賞授賞者) 日本管打楽器コンクールの各開催部門第1位入賞者が特別大賞演奏会にて、各開催部門審査委員 長及び特別審査委員により特別大賞を決定します。特別大賞授賞者には、内閣総理大臣賞(予定) が授与されます。特に「内閣総理大臣賞(予定)」につきましては、意義のあるコンクールとし て評価され、多くの実績・成果を挙げている本コンクールならではの権威のある賞です。 ○文部科学大臣賞:(各開催部門第1位入賞者) 特別大賞演奏会表彰式にて、各開催部門第1位入賞者4名に、文部科学大臣賞が授与されます。 ○東京都知事賞:(各開催部門第1位入賞者) 特別大賞演奏会表彰式にて、各開催部門第1位入賞者4名に、東京都知事賞が授与されます。 ○賞金(各部門) 第1位 70万円 第2位 30万円 第3位 10万円 入選 5万円 (4位、 5位) 審査規定により、本選に入賞した各部門の入賞者には、審査委員署名入りの賞状及び上記の賞金 を贈呈します。
出典:http://www.jmecps.or.jp/soical4b37
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。