この公募は締切済みです
Wemake×ポーラ 美を通して“私の可能性がひろがる” ポーラの新しいサービスのアイデア募集



- 締切日
- 2021年3月28日(日)
- 主催者
- Wemakeコラボプロジェクト、ロッテ株式会社
- 賞
- 賞金総額 300万円/最優秀賞 賞金100万円、チームメンバーには賞金30万円を分配(均等割))
- 応募資格
- 資格不問
未来のあたり前をつくる 新しいパッケージング体験とサービスデザイン 本プロジェクトは、DIC株式会社が主催する、3~10年後の社会が求める新しいパッケージングの価値を提供するサービスやユーザー体験を共創するプロジェクトです。DICは印刷インキ、有機燃料、PPSコンパウンドで世界トップシェアを誇るグローバルな化学メーカーです。 これから3~10年で顕在化する価値観の変化、社会が抱える課題やニーズの変化を捉えて、社会に広く深く浸透して多様な人々の「くらし」をより快適にして彩るような、新しいパッケージにまつわる体験や、それを支えるサービスを提案してください。皆さんと共に考え、これから私たちが事業を進めていくときの指針としたいと考えています。 なお現在は、各素材を印刷・加工メーカーに販売するというBtoBのビジネスのみ手掛けていますが、本プロジェクトでは、一般消費財メーカー(飲食料品、化粧品、その他)や、他業種と直接繋がることができる新しい構造のBtoBビジネスや、DICが直接消費者と接点を持ち製品やサービスを提供できるようなBtoC, DtoCビジネスも創出したいと考えています。パッケージとは無関係なメーカーやAmazon、Googleなどと提携するプランでも構いません。
- 募集内容
- 美の提供を通して“個人の可能性がひろがる”サービスを募集 “個人の可能性がひろがる”3つの切り口。 1〜3を選んでご提案ください ポーラが取り組みたいテーマを3つ設定しました。テーマの中から選んでご提案ください。 組み合わせるご提案も歓迎しています!ポーラがやる意義のある「美」を通した価値提供に関する提案を求めています。 ・切り口1.女性が働くことを支援するサービス ・切り口2.アートや美意識を通じた精神的な豊かさを実現するサービス ・切り口3.社会的変化や課題を捉えた新しい美容体験 期待する提案 1.具体的でビジネスが成立すること 2.ニーズが明確にあること 3.根拠があり説明できること 4.競合優位性や独自性あること 不採用となる企画 1. 単純なコラボレーション企画や、一過性のキャンペーンに過ぎない企画提案 例:SNSでの宣伝方法や店頭での売り方のアイデアなど 2. ロッテの商品ブランドの使用は可能だが、既存商品の単純な味違い、容量変更や詰め合わせなどのEC販売の提案 3. 事業として持続的に利益をあげるために考えるべき項目を欠いた提案 例:誰が喜び、なぜお金を払うのか、その論理が明確でない提案 例:技術的な実現可能性がみえない提案 例:一過性の流行りで終わり、継続したくならないような提案 4. ロッテの自社ECサイト以外の他社ECサイト専用の商品やサービスの提案
- 作品規定
- ●応募期間 初期提案(任意) 2021/1/27(水) ~ 2/25(木) 募集テーマをよく読んで、中身を考え抜いたコンセプトを提案してください。企業からフィードバックをもらうにはこの期間内の提案が必要です。詳しくはこちら: https://www.wemake.jp/projects/44#summaryをご覧ください。 提案〆切 2021/3/28(日) 23:59 主催企業の目に留まるとフィードバックが届くので、それを参考に〆切までに提案のブラッシュアップをしてください。提案はこの期日まで受け付けています ●応募方法 審査基準をよく読んだうえで、以下の情報を準備し、Wemake上の投稿フォームからをご提案ください。 ・コンセプトの画像1~10枚程度(CG/写真/スケッチなど) ・コンセプトの説明(タイトル・課題や欲求・ソリューションと提供価値・詳細説明)
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2021年3月28日(日)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 最優秀賞=100万円、チームメンバーには賞金の30万円を分配(均等割) 優秀賞=60万円、チームメンバーには別途20万円(均等割) 特別賞=40万円、チームメンバーには別途15万円(均等割) ファイナリスト=5万円 ※ 該当作品なしとさせていただく場合がございます。
出典:https://www.wemake.jp/projects/81
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。