この公募は締切済みです
- 地域限定
兵庫県芸術文化協会 2023県展(第60回)



- 締切日
- 2023年6月21日(水)
- 主催者
- 兵庫県、兵庫県立美術館、神戸新聞社、公益財団法人兵庫県芸術文化協会
- 賞
- 賞金50万円
- 応募資格
- 兵庫県に在住、在勤、在学または かつて在住、在勤、在学したことがある満15歳以上の方(中学生を除く)
2023県展(第60回)の作品を広く募集します。 今回で60回目を迎える同展は、県内最大の美術公募展で若手芸術家の登竜門となっています。 高校生 (高専・専修学校生の高校生相当を含む)の出品料が無料となります。 出品規定(応募用紙)は、兵庫県立美術館、原田の森ギャラリー、兵庫県民会館等で配布中です。 ふるってご応募ください。
- 募集内容
- 絵画、 彫刻 ・立体、工芸、書、写真、デザイン
- 作品規定
- ●エントリー期間 2023年6月1日(木)~6月21日(水) *出品料の納付も上記期間中に行ってください ●応募規定 各部門1人1点まで(複数部門への出品は可能)。 未発表作品に限ります(規模の大小を問わず他の公募展、グループ展、個展、インターネット上で公開・発表された作品は規定外)。 個人制作の作品に限ります(複数人による共同制作の作品は規定外)。 作品規格は要項を確認してください。 ●出品料 1点につき ・一般:3,000円 ・大学院・大学・高専・専修学校生:500円 ・高校生:無料 (高専・専修学校生の高校生相当の方も無料) ※郵便局に備え付けの振替用紙で6月1日(木)~6月21日(水)にお支払いください。 ●応募書類の送付 ・Web申込み 兵庫県立美術館トップページhttps://www.artm.pref.hyogo.jp/より 2023県展の応募フォームに進み、必要事項を入力して送信。 ・郵送申込み ①出品申込書、②審査結果通知書(63円切手貼付)、③応募受付証 (63円切手貼付)の太線枠内をすべて記入し、それぞれを切り離した上、封筒に入れて郵送(④出品票は郵送せず保管)。 ※鉛筆や消せるボールペンで記入しないでください
- 応募方法/応募先
- 兵庫県立美術館 県展係 〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1
- 出品料
- 出品料あり
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2023年6月21日(水)
- 応募資格
- 兵庫県に在住、在勤、在学または かつて在住、在勤、在学したことがある満15歳以上の方(中学生を除く)
- 賞
- ・特席[県展大賞]副賞50万円(部門大賞副賞を含む) 部門大賞から1名 ・一席[部門大賞(知事賞)]副賞10万円 各部門1名 ・二席[兵庫県立美術館賞]副賞7万円 各部門1名 ・三席[神戸新聞社賞]副賞記念品 各部門1名 ・四席[(公財)兵庫県芸術文化協会賞]副賞記念品 各部門1名 ・奨励賞[(公財)伊藤文化財団賞]副賞5万円と記念品 各部門40歳未満1名 ・佳作 各部門若干名 ・特別賞[県民賞]副賞記念品 全入選作より1名を来場者の投票で決定 ※水準に達しない場合は、該当者なしとすることがあります
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 参考資料
出典:https://www.artm.pref.hyogo.jp/kenten/y2022_kenten/about2023.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。