この公募は締切済みです
麦わらフォトコンテスト2023「#麦わら帽子と春日部」



- 締切日
- 2023年7月31日(月)
- 主催者
- 田中帽子店×はるたび
- 賞
- 「麦わら帽子とスマイル賞」ほか
- 応募資格
- 資格不問※Instagram・Twitterの使用が必要。
//// 麦わらフォトコンテスト//// 「#麦わら帽子と春日部」 開催期間:2023年6月1日(木)~7月31日(月) SNSで「#麦わら帽子と春日部」をつけて麦わら帽子をかぶった写真を募集します。場所は市内に限りません。おさんぽで、お仕事で、麦わら帽子をかぶって日々を楽しむ姿を是非投稿してください。 【田中帽子店六代目の想い】 創業明治13年、手づくりで麦わら帽子を作り続けています、田中帽子店です。春日部市の特産品として、麦わら帽子をもっと沢山の人にかぶってもらい、合わせて「春日部市」も全国に向けてアピールをしたいと思っています。このハッシュタグをつけることで「春日部」を知ってもらう。その為に、かぶっている人や場所は市内に限らず、様々な方に投稿して欲しいと思っています。 【はるたびから】 旅する時のように、わくわくした目線で、春日部の日常を楽しむはるたびです。この夏、「麦わら帽子」と「春日部」を一緒に楽しんでください。
- 募集内容
- 麦わら帽子をかぶった写真を募集。
- 作品規定
- ■麦わらフォトコンの楽しみ方 場所は市内に限りません。 おさんぽで、お仕事で、麦わら帽子をかぶって日々を楽しむ姿を是非投稿してください。 ※被写体への撮影・掲載許可は、投稿者の責任で行ってください。 審査員:田中帽子店六代目田中優、はるたび編集長ナオナ、その他関係者
- 応募方法/応募先
- 【参加方法】 ①田中帽子店直営店アカウントをフォロー ②ハッシュタグ「#麦わら帽子と春日部」をつけて投稿
- 応募時の会員登録
- 必要
- 募集期間
- 2023年6月1日(木) ~ 2023年7月31日(月)
- 応募資格
- 資格不問※Instagram・Twitterの使用が必要。
- 賞
- 部門賞例:「麦わら帽子とスマイル賞」「麦わら帽子と春日部賞」など 結果発表:優秀賞を8月10日(木)にSNS、はるたびサイトで発表 【ハッシュタグ関連イベント】 6月1日~7月17日(海の日)に投稿された「#麦わら帽子と春日部」写真、はるたびが撮った麦わら写真を三井ショッピングパークララガーデン春日部に掲示します。(※人物が写っている写真に限ります。8月1日~8月31日掲示予定)
- 結果発表
- 2023年8月10日(木)
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://harutabi-kasukabe.com/archives/introduce/mugiwara2023
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。