この公募は締切済みです
- 地域限定
ごみの散乱防止などに関するポスター及び標語募集
- 締切日
- 2023年8月31日(木)
- 主催者
- 北海道
- 賞
- 図書カード5000円分
- 応募資格
- ●ポスターの部:道内の小学4~6年生及び中学生 ●標語の部:道内に在住する個人
北海道では、道民の皆様に北海道の恵まれた環境を保全することへの理解と関心を深めてもらうことなどを目的に、ごみの散乱防止や不法投棄防止など環境美化を訴えるポスター及び標語を募集します。 入賞された方には副賞として、図書カードを贈呈いたします。
- 募集内容
- 空き缶等の散乱防止、不法投棄の防止、環境美化を訴えるポスターおよび標語を募集
- 作品規定
- ●募集期間 令和5年(2023年)7月20日(木)~8月31日(木)当日消印有効 ●ポスターの部 作品規格:【用紙サイズ】B3版(51cm×36cm)又は四つ切(54cm×39cm)【彩色】自由 応募方法等 応募は1人1点としてください。 作品の裏に、必要事項を記入したポスター応募票(様式1)を貼ってください。 郵送または持参により応募してください。 学校等でまとめて応募する場合は、様式2-1、様式2-2を添付してください。 ●標語の部 作品規格:【字数】15~40字程度 応募方法等 応募は1人3点までとしてください。 標語応募票(様式3)に、作品と必要事項を記載してください。 郵送、持参、ファクシミリまたはE-mailにより応募してください。 学校等でまとめて応募する場合は、様式2-1、様式2-2を添付してください。
- 応募方法/応募先
- 北海道環境生活部環境保全局循環型社会推進課企画調整係 〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目 FAX:011-232-4970 E-mail:kansei.kanhai1 @ pref.hokkaido.lg.jp
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2023年8月31日(木)
- 応募資格
- ●ポスターの部:道内の小学4~6年生及び中学生 ●標語の部:道内に在住する個人
- 賞
- 部門ごと ・最優秀賞 1点:図書カード5千円 ・優秀賞 2点:図書カード3千円 ・特別賞 5点:図書カード3千円 ・入選・佳作 若干数:賞状
- 入選点数
- 10点未満
- 補足
- 【注意事項】 ・応募作品は未発表のものに限ります。 ・応募作品(標語を除く)の著作権法第21~28条に規定する権利は、北海道に帰属します。 また、北海道が作品を利用する場合、著作者は氏名表示権の行使を行わないことをあらかじめ御了承ください。 ・応募作品は、原則返却いたしません。 ・規格外の作品や必要事項の記載に不備がある場合には、審査の対象外とする場合があります。 ・同学校(団体)内で同内容の応募作品がある場合は、当該作品を審査対象外といたします。 ・入賞・入選者は、小中学生の場合は、氏名、学校名(または団体名)、学年、居住市町村名、それ以外の方は、氏名、年齢、居住市町村名を公開しますので御了承ください。
出典:http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/jss/kikaku/sakuhinkoubo.htm
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。