公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    令和6年度「埼玉県広報アンバサダー」募集

    締切日
    2024年4月22日(月)
    主催者
    埼玉県
    記念品として交通系ICカード(4カ月:ICカード預り金を含む2万円分)または相当品をお渡し
    応募資格
    以下の条件を全て満たす方(過去にアンバサダーの経験がある方も応募可能です) (1)18歳以上の方 (2)埼玉県にゆかりがある方 (3)Instagramのアカウントを持っている方 ★応募時に必ずInstagramのアカウントを「公開」としてください (4)一般常識があり、約束が守れる方 (5)迅速に連絡が取れる方 ★任命にあたり、氏名・住所・電話番号・メールアドレスを県に提供していただきます (6)任命式(5月21日(火)午後開催予定)への参加が可能な方 (7)アンバサダー決定に係る記者発表と任命式の際に顔出しが可能な方(撮影を含む) ★投稿は顔出しなしでも構いません (8)平日に開催する座談会(年4回程度)に参加できる方

    \令和6年度「埼玉県広報アンバサダー」募集!/ Instagramを使い埼玉県のPR活動等を行っていただく「埼玉県広報アンバサダー」(以下、「アンバサダー」という。)を募集します。

    募集内容
    活動内容 (1)Instagram埼玉県公式アカウント(@saitama_pref_official)とのコラボ投稿* *Instagram埼玉県公式アカウントとアンバサダー自身のアカウント双方に同じ投稿が表示される投稿 ★県が企画したテーマ(毎月1つ以上)について、コラボ投稿していただきます。個々のテーマでコラボ投稿していただくアンバサダーは、ジャンルに応じて県から個別にお声がけさせていただきます (2)アンバサダー自身のアカウントで埼玉県のPRになる投稿(月1回以上) ★投稿テーマはアンバサダー自身で決めていただきます。ハッシュタグ「#埼玉県広報アンバサダー」を付け、Instagram埼玉県公式アカウントをタグ付けして投稿していただきます(Instagram埼玉県公式アカウントとのタイアップ投稿ではありません) ★参考として、県から毎月1回トピックリストをお送りします (3)平日に開催する座談会(年4回程度)への参加 (4)アンバサダーの立場で、県の広報活動にアドバイス 募集人数  20組程度  ★令和6年度「埼玉わっしょい大使」(以下、「わっしょい大使」という。)に任命された方
    作品規定
    募集期間 令和6年4月1日(月)~令和6年4月22日(月) 任期 令和6年6月1日(土)~令和7年5月31日(土)
    応募方法/応募先
    応募方法 以下の(1)(2)(3)のすべてを行ってください (1)Instagram埼玉県公式アカウントを「アンバサダー活動を行う予定の公開アカウント」でフォローしてください (2)Instagram埼玉県公式アカウントのアンバサダー募集の投稿に「アンバサダー活動を行う予定のアカウント」から「いいね」をしてください (3)Instagram埼玉県公式アカウントに「アンバサダー活動を行う予定の公開アカウント」からダイレクトメッセージで以下の内容をお送りください ①アンバサダーに応募する旨 ②アンバサダー活動を行う予定のアカウント名 ③意気込み(自己紹介含む) ④埼玉県のPRをしている投稿のURL(「アンバサダー活動を行う予定の公開アカウント」で事前に投稿してください) ⑤わっしょい大使との兼任希望の有無 ★わっしょい大使の活動内容は、埼玉県産農産物のPR投稿、圃場見学(月1回程度)や研修会(年4回程度)への参加などです。兼任希望「有」とする場合は、必ず「令和6年度『埼玉わっしょい大使』募集要項」を確認の上、わっしょい大使にも別途応募してください
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2024年4月1日(月) ~ 2024年4月22日(月)
    応募資格
    以下の条件を全て満たす方(過去にアンバサダーの経験がある方も応募可能です) (1)18歳以上の方 (2)埼玉県にゆかりがある方 (3)Instagramのアカウントを持っている方 ★応募時に必ずInstagramのアカウントを「公開」としてください (4)一般常識があり、約束が守れる方 (5)迅速に連絡が取れる方 ★任命にあたり、氏名・住所・電話番号・メールアドレスを県に提供していただきます (6)任命式(5月21日(火)午後開催予定)への参加が可能な方 (7)アンバサダー決定に係る記者発表と任命式の際に顔出しが可能な方(撮影を含む) ★投稿は顔出しなしでも構いません (8)平日に開催する座談会(年4回程度)に参加できる方
    任命式の際、記念品として交通系ICカード(4カ月:ICカード預り金を含む2万円分)または相当品をお渡しします(アンバサダー活動の際にご利用ください)。 ★残りの8カ月分については、アンバサダーとしての活動状況により別途お知らせいたします
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.pref.saitama.lg.jp/a0314/news/page/news2024040101.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。