公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    JAPAN PACK AWARDS 2025

    締切日
    2025年7月4日(金)
    主催者
    (一社)日本包装機械工業会
    10 万円
    応募資格
    資格不問

    JAPAN PACK AWARDS(ジャパンパックアワード)は、包装関連の技術における優れた成果を称えるプラットフォームです。この賞は、包装産業における革新的な取り組みや、新しいアイデアを奨励し、日本の包装分野の発展を促進することを目的として設立されました。特に包装産業が直面する現代的課題への対応や環境に配慮したソリューションの創出を重視し、展示会全体の活性化を目指しています。

    募集内容
    対象出展製品 本展に展示する製品のうち、過去の JAPAN PACKに展示しておらず、2023年以降に開発した製品といたします。 ※パビリオン出展者や企画エリア・コーナーの出展者及び実機審査が困難なパネル出展のみ等の出展者は対象外となります。 応募カテゴリー 2025年より下記3カテゴリーに分けて審査いたします。 1. 包装機械/包装関連機械:JISZ108(3)包装機械に分類される製品 2. 包装関連装置・機器:包装における DX 関連の OT/IT 系を含む製品 3. 包装資材関連:JISZ1402~JISZ0303 の包装仕様まで含む製品
    作品規定
    スケジュール *全体スケジュールを大きく変更しています。ご注意ください。 4月7日(月) 応募募集開始 主催者のホームページに応募資料一式を順次掲載いたします。 7 月4日(金) 応募申込書の締切日 ※1 申込書に沿って対象製品名および概要を事務局が登録いたします。 ※E-Mail でご提出ください。 8 月1日(金) 書類審査資料の締切日 ※2 製品説明・PR ポイント・製品写真や動画を事務局が登録いたします。 ※書類のみ E-Mail にて、付随資料は郵送または宅配便でご提出ください。 8月下旬 書類審査 9月中旬 出展者プレゼンテーション(オンライン)審査 ※3 10 月7日(火) 実機審査 ※4 10 月8日(水) 表彰式 ※1 7月4日(金曜日)までに提出して頂く書類は最終ページを参照してください。 ※2 「08.審査内容」を参照してください。 ※3 各応募製品に対してプレゼンテーションを行っていただく事を「可」としています。 審査にて、書類や映像で表現しにくい技術部分のカバーを主眼と致します。 ※4 実機審査対象の優秀賞は実機審査の前日までに出展者に通知いたします。
    応募方法/応募先
    以下の2点をご用意ください。 (a)応募意思表示書類 『「 JAPAN PACK AWARDS 2025」応募申込書』7月4日(金)提出期限 ※ 選考に応募する旨を示された申込に関する書類(1通) (b)書類審査対象書類 『「 JAPAN PACK AWARDS 2025」応募情報』…8月1日(金)提出期限 ※ 審査に必要な製品説明・PRポイントなどの各種書類 提出先( 「JAPAN PACK AWARDS 2025」事務局) (一社)日本包装機械工業会 技術部担当者:桝矢 TEL:03-6222-2279 FAX:03-6222-2280 E-Mail:gijyutu@jpmma.or.jp
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年4月7日(月) ~ 2025年7月4日(金)
    応募資格
    資格不問
    本展、展示会場内において、10月8日(水曜日)に表彰式を執り行います。 大賞および各優秀賞の受賞製品応募者は壇上にて表彰いたします。 ◼ アワード大賞・・・1 点 内容:賞状・盾・副賞(10 万円) ◼ カテゴリー最優秀賞・・・各1点 内容:賞状・盾・副賞(5 万円) ◼ 優秀賞・・・適宜 内容:賞状・盾 なお、当日に授与するもの以外につきましては後日郵送いたします。
    入選点数
    10点未満
    結果発表
    2025年10月頃 10 月8日(水) 表彰式
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.japanpack.jp/news/detail---id-16.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。