- 参加賞あり
IRいしかわ鉄道&石川県立音楽堂コラボ企画 「楽曲に合う鉄道写真コンテスト」~音楽と鉄道の風景が出会う新しい試み~



- 締切日
- 2025年9月15日(月)
- 主催者
- IRいしかわ鉄道株式会社
- 賞
- IRいしかわ鉄道:特製QUOカード2万円分、1日フリーきっぷ
- 応募資格
- プロ・アマ問わずどなたでも 未成年者は、保護者の同意を得たうえでご応募ください。
IRいしかわ鉄道と石川県立音楽堂は、沿線の魅力を広く発信する新たな取り組みとして、「IRいしかわ鉄道に音楽を」をテーマにした鉄道写真コンテストを開催いたします。 本コンテストは、「音楽」と「鉄道写真」との組み合わせをテーマに、選定された楽曲に合わせてIRいしかわ鉄道の魅力を写真で表現した作品を広く募集します。 また、特別審査員には、オーケストラ・アンサンブル金沢(OEK)アーティスティックリーダーの広上淳一氏を迎え、審査にご協力いただきます。皆様のご応募お待ちしております。
- 募集内容
- テーマ「IRいしかわ鉄道に音楽を」 選定されたテーマ楽曲と、楽曲のイメージに合う鉄道写真を組み合わせて、IRいしかわ鉄道の魅力を表現してください。 【テーマ楽曲(以下より1曲選択)】 ①「交響曲第6番〈田園〉」(ベートーヴェン) ②「ピアノソナタ第14番〈月光〉」(ベートーヴェン) ③「線路は続くよどこまでも」(アメリカ民謡) ④「ひので号の歌」(作詞:佐々木敏、作曲:矢代秋雄) ※修学旅行専用列車「ひので号」をテーマにした歌で、1963年にNHK東京放送児童合唱団によって歌われました。修学旅行で「ひので号」に乗る子供たちのワクワク感を表現した楽曲です。 【対象となる鉄道写真】 ・楽曲のイメージに合ったIRいしかわ鉄道に関する風景や場面(例:駅舎、車内、線路、踏切、車両など) ・521系車両を撮影する場合は、当社の車体デザインの 車両に限ります。 ・IRいしかわ鉄道線内の車窓からの風景など、列車内から撮影したもの ※画像処理等の加工、合成写真等は対象外といたします。 (写っていなかったものを追加、または写っていたものを削除することは不可です。色調整およびトリミングは問題ありません
- 作品規定
- ・応募作品は、応募者が一切の著作権を有している、未発表のオリジナル作品に限ります。 ・応募点数に制限はありません。 <注意事項> ・応募があった時点で、コンテストの応募要項に同意したとみなします。 ・立ち入り禁止区域など著しく危険な場所からの撮影、他 の乗客の迷惑となる行為、列車の運行の支障をきたす行 為などは禁止とします。入賞後であっても、これらの事実 があったと当社が判断した場合は、応募を無効とします。 ・応募作品の受領通知は行いませんので、ご了承ください。 ・審査選考に関するお問い合わせおよびご要望には応じか ねます。
- 応募方法/応募先
- 電子メールにて、下記の項目を入力してご応募ください。 ①テーマ楽曲 ②撮影場所 ③撮影年月日 ④エピソード(100文字以内、任意 ⑤氏名 ⑥年齢 ⑦住所 ⑧電話番号 【応募先】photocon@ishikawa-railway.jp
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年7月24日(木) ~ 2025年9月15日(月)
- 応募資格
- プロ・アマ問わずどなたでも 未成年者は、保護者の同意を得たうえでご応募ください。
- 賞
- ◆最優秀賞…1点 ・IRいしかわ鉄道:特製QUOカード2万円分、1日フリーきっぷ ・石川県立音楽堂:定期公演ペア招待券 ◆優秀賞…4点(各曲1点ずつ) ・IRいしかわ鉄道:特製QUOカード5千円分、1日フリーきっぷ ・石川県立音楽堂:定期公演ペア招待券 ◆入賞…数点 ・IRいしかわ鉄道オリジナルグッズ&1日フリーきっぷ ◆参加賞…参加者全員 ・IRいしかわ鉄道オリジナルクリアファイル ※参加賞は、応募条件を満たす作品に限り進呈します。 ※商品は予告なく変更する場合がございます。
- 審査員
- 【特別審査員】 広上淳一氏(オーケストラ・アンサンブル金沢(OEK)アーティスティックリーダー)
- 結果発表
- 入賞作品は、鉄道フェスタにて発表・表彰、 駅及び音楽堂にて展示する予定です。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.ishikawa-railway.jp/news/1018
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。
- タグ
- 観光