公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    関メタルアート展2025

    締切日
    2025年9月16日(火)
    主催者
    開催日時 令和7年10月11日(土)、12日(日)開催 例会開始 1日目  9:20〜 表彰式 2日目  15:00〜 作品展示 両日 10:00〜16:00 【会場】 関商工会議所 大会議室
    賞金20万円、記念メダル
    応募資格
    プロ、アマ、企業、個人、年齢、国籍問いません。 個人、グループの共同作品いずれも自由です。 応募点数の制限もございません。
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    関メタルアート展2025は、金属加工の町・関市で開催される魅力的なコンテストです。テーマが「愛」と「自分の好きなもの」で、自由な発想が求められるのが面白いです。賞金も高額で、応募資格も不問なので、挑戦しがいがありそうです。

    刃物づくりに代表される岐阜県関市は、古くから金属加工が盛んな町です。 そんな関市の魅力を全国に知っていただきたいという思いから「ハモミリオ」、「関メタルアート」と名前を変え金属加工を用いた作品展を企画し、今年で第11回目となります。

    募集内容
    【一般部門】 作品テーマは「愛」。それぞれの思い描く愛を形にしてください。 【キッズ部門】 「自分の好きなもの」を形にしてください。 ・作品素材の70%以上金属を使用してください。 ・作品のサイズは幅90cm×奥行90cm×高さ150cm以内とします。 ・重さは一人で運べる重さ(20kg程度まで)とします・転倒・破損しないものにしてください。 ・オリジナル作品かつ未発表の作品に限ります。 ・火気・危険物の使用はできません。 ・展示方法は展示台置きを基本とします。(台は原則高さ80cm、主催者用意) ・出展の際、個人または法人としてフライヤー、商品PRを作品と一緒に置いていただいても構いません。
    作品規定
    開催日時 令和7年10月11日(土)、12日(日)開催 例会開始 1日目  9:20〜 表彰式 2日目  15:00〜 作品展示 両日 10:00〜16:00 【会場】 関商工会議所 大会議室、2階ロビー、屋外(本町通り・ 駐車場) 関市本町1丁目4番地
    応募方法/応募先
    作品応募は事前エントリー制です。 エントリー期限:9月16日必着 搬入、出展詳細事項は別途各応募者へ随時発送します。 応募方法は以下いずれかの4つです。 1:ホームページ内の応募フォームより送信 2:応募用紙に記入のうえFAXを送信(FAX:0575-24-6102) 3:応募用紙に記入のうえ郵送 4:事務局へ持参
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2025年9月16日(火)
    応募資格
    プロ、アマ、企業、個人、年齢、国籍問いません。 個人、グループの共同作品いずれも自由です。 応募点数の制限もございません。
    【一般部門】 審査員による審査 グランプリ・・・賞金20万円、賞状、記念メダル 準グランプリ・・・賞金5万円、賞状、記念メダル 関市長による審査 市長賞・・・賞金1万円、賞状、記念メダル 関YEG企業による審査 関YEG企業賞(5品程度)・・・各企業の商品、賞状、記念メダル 【キッズ部門】 審査員による審査 グランプリ ・・・1万円分の商品券、賞状、記念メダル 準グランプリ・・・5千円分の商品券、賞状、記念メダル 関YEG企業による審査 関YEG企業賞(10品程度)・・・各企業の商品、賞状、記念メダル ※関YEG企業賞は重複する場合があります。
    結果発表
    2025年10月頃 受賞された方々へは下記の時間に電話にてご連絡いたします。 表彰式にご参加頂けると幸いです。 〇連絡時間 審査員賞 :10月11日(土)午後より 関YEG企業賞:10月12日(日)11時より順次連絡
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://sekiyeg.com/seki_metal_art/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。