- 学生限定
- 地域限定
令和8年春の火災予防運動用ポスターのデザインコンテスト



- 締切日
- 2025年9月26日(金)
- 主催者
- 北九州市消防局
- 賞
- 商品券3万円
- 応募資格
- 北九州市内の高校・専修学校(専門学校を含む)・大学・大学院等に通学する生徒
令和8年春の火災予防運動用ポスターのデザインコンテストを実施します!
- 募集内容
- デザインテーマ 防火に関するもので未発表のもの(一人1点のみ)。 例)・火災の恐ろしさを伝えるもの。 ・家庭や地域での火災予防に関する備えを促すもの。 ・住宅用火災警
- 作品規定
- 縦 594 ㎜×横 420 ㎜(A2 サイズ、縦向き)。 ※彩色・画材は自由。 ※パソコン等を使用したデザインも可。 ※タイトルや期間等の文字を、消防局予防課にて挿入するため、A2用紙の下部 100 ㎜は白紙とすること。
- 応募方法/応募先
- データおよび印刷した作品の両方を提出すること。 (1)データは、JPEG,PNG,PDF ファイルとし、解像度を 300dpi 以上とする。 送付先:shou-yobou@city.kitakyushu.lg.jp (2)印刷した作品は、裏面に応募用紙を貼付し、折れないようにして提出する。 提出先:北九州市消防局予防課 小倉北区大手町3番9号(郵送または持参) ※採用作品の著作権は、北九州市消防局予防課に帰属する。 ※応募作品は、返却しない。 ※データおよび印刷した作品の両方が提出されない場合は、審査対象外とする。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2025年9月26日(金)
- 応募資格
- 北九州市内の高校・専修学校(専門学校を含む)・大学・大学院等に通学する生徒
- 賞
- ・最優秀賞(1点) 賞状、記念品(商品券3万円) ※最優秀作品は、令和8年北九州市春の火災予防運動ポスターとして使用する。 ・消防局長賞(1点) 賞状、記念品(商品券1万円) ・入賞作品 (3点) 記念品(商品券5千円)
- 審査員
- (1)一次審査:消防局内で審査を行い、5作品を選出する。 ※選出作品は、10月中旬に本人に連絡し、北九州市ホームページ等に掲載する。 ※選出作品以外にあっても、北九州市消防局公式 YouTube 等の SNS において掲載す る可能性がある。 (2)二次審査 :一次審査通過作品を対象とし、SNS 等を用いた市民投票を行い、得票 数に応じてポイントを付与する。 (3)最終審査:令和7年11月に開催するイベントにおいて一次審査通過作品を展示の 上、来場者による投票を実施し、得票数に応じてポイントを付与する。 二次審査の獲得ポイントと合計したポイントを集計後、最優秀作品 1 点、 消防局長賞 1 点、その他を入選作品として決定し、表彰式を執り行う。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.city.kitakyushu.lg.jp/shoubou/14000124.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。