公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    2025 千葉市のスポーツフォトコンテスト

    締切日
    2025年10月15日(水)
    主催者
    公益財団法人 千葉市スポーツ協会
    商品券20,000円
    応募資格
    どなたでも応募可!(プロ・アマチュア問わず) ※18歳未満の方は保護者の同意を得た上で応募してください。18際未満の方が応募された場合は、保護者の同意を得た上で応募されたものとみなします。

    千葉市スポーツ協会では、スポーツの魅力を広めるため、スポーツフォトコンテストを開催いたします。 健常者・障害者を問わず、 ★千葉市内で行われた練習風景を含むスポーツイベントの写真 ★市内在住の方が雪山でウインタースポーツを楽しむ写真 などスポーツ全般の写真を募集します。 なお、このスポーツフォトコンテストは、写真の技術力を競うものではなく、スポーツの楽しさ・感動・素晴らしさなど、スポーツの魅力を身近に感じてもらうことを目的としております。 皆様の身近なスポーツシーン、心に残ったスポーツシーンを撮影した写真をお寄せください。皆様のご応募をお待ちしております。

    募集内容
    ⚫︎応募テーマ:「ファインダーを通して観るスポーツの新たな魅力!」 千葉市内で行われた運動会・練習風景を含むスポーツイベントや市内在住の方が海やマリン&ウィンタースポーツを楽しむ様子など、スポーツ全般の写真。 作品のエピソードや魅力などを一言で表したコメントをお付けください。 ※1人1作品まで
    作品規定
    【作品規格】 プリントサイズ(カラー・白黒)は、A4サイズ程度(21.0×29.7cm)4切・ワイド4切可 撮影機材は問いません(デジタルカメラ・スマートフォン・フィルムカメラ等) 【注意事項】 ⚫︎受賞作品が他のコンテストでの入賞、または、応募以前に印刷物、展覧会などで公表されていることが判明したときは、主催者は受賞を取り消す場合があります。 ⚫︎人物を主題にした作品の場合は被写体の人物から了解を得てください。また、肖像権・著作権等あらゆる権利の問題が生じた場合は、応募者の責任と負担で解決するものとし、主催者はその一切責任を負いません。なお、権利の侵害等が確認された場合は選外とします。 ⚫︎応募作品が「合成または加工された写真」または、生成 AI による生成画像、画像編集アプリによる合成や加工をした作品は応募できません。 ⚫︎他人の著作物を利用して加工や合成をしますと、著作権の侵害にあたる場合がありますので注意してください。
    応募方法/応募先
    ①応募票の必要事項を記入し、千葉市スポーツ協会に郵送してください。  【郵送先】  〒260-0025 千葉市中央区問屋町1番20号  (公財)千葉市スポーツ協会 スポーツ振興班  TEL:043-238-2380  FAX:043-203-8936 ②応募作品(写真)の裏面に応募票を貼付してください。 ③入賞作品は、返却しません。ただし、選外の作品に限り、返却希望者には返却します。返却希望の方は、返送に必要な額の切手を貼った封筒に返送先住所を明記し、応募時に同封してください。 ④入賞通知を受けたら、データを提出してください。デジタルカメラは JPEG 形式で CD-ROM・USB メモリー等で、フィルムカメラはネガで提出してください。 入賞データをご提供いただけない場合は入賞を取り消すこととなりますので、予めご了承ください。 ⑤審査結果についての異議申し立ては受け付けません。 ⑥応募は無料です。ただし、作品の制作および応募にかかる一切の費用は、応募者本人の負担とします。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年9月1日(月) ~ 2025年10月15日(水)
    応募資格
    どなたでも応募可!(プロ・アマチュア問わず) ※18歳未満の方は保護者の同意を得た上で応募してください。18際未満の方が応募された場合は、保護者の同意を得た上で応募されたものとみなします。
    ◆千葉市スポーツ協会賞(1名) 商品券20,000円 ◆入選(6名) 商品券10,000円 ◆みんスポ賞(5名) 商品券5,000円
    結果発表
    2025年11月頃
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://chibacity.spo-sin.or.jp/news/15909/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。