公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第25回 石田波郷記念「はこべら」俳句大会 (はこべら賞部門)

    締切日
    2025年12月10日(水)
    主催者
    公益財団法人江東区文化コミュニティ財団 江東区砂町文化センター(石田波郷記念館)
    石田波郷記念「はこべら」賞授与
    応募資格
    資格不問

    昭和を代表する俳人、石田波郷を顕彰する「はこべら」俳句大会を、波郷の愛した砂町の地で開催します。 応募者には、投句作品すべてを掲載した大会句集を差し上げます。 皆様の投句をお待ちしております。

    募集内容
    ◆投句 波郷を偲ぶ句または今年のテーマ句(兼題「川」)より1句、四季雑詠1句。 2句1組。何組でも可。未発表作品に限ります。
    作品規定
    1.規定の投句用紙または原稿用紙使用。投句用紙は上記からダウンロードできます。 2.郵便番号、住所、電話番号、氏名、大会句集に掲載する名前を明記。 3.作品は、はっきりと楷書で記入してください。*投句作品は、原則、作者の表記通りに掲載させていただきます。但し、明らかな誤字・脱字等については、校正を加えることがあります。*正字・旧字・略字・異体字などの難字については、作品全体をデータ画像として読み取り(スキャニング処理)する場合があります。 4.未発表作品に限ります。二重投稿、類句、類想句や砂町文化センターの定める募集要項に反するとみなされた場合などは、賞を取り消すことがあります。 5.記入いただいた個人情報は大会事業以外に利用いたしません。 6.応募作品のすべての著作権(著作権法第27条および第28条に定める権利を含む)及びこれから派生するすべての権利は主催者に帰属するものとします。応募者は、著作者人格権(公表権、氏名表示権、同一性保持権)を行使しないものとします。
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    出品料
    2句1組 1,000円(何組でも応募可。応募数に制限はありません。) 砂町文化センター窓口でのお支払い、または定額小為替か現金書留で送付してください。切手は不可。領収書は大会句集に同封します。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年8月10日(日) ~ 2025年12月10日(水)
    応募資格
    資格不問
    石田波郷記念「はこべら」賞1名 石田波郷記念館賞1名 各選者による特選3句、入選10句
    審査員
    上田日差子:「ランブル」主宰 岸本尚毅 :「天為」「秀」同人 鈴木しげを:「鶴」主宰 德田千鶴子:「馬醉木」主宰 能村研三 :「沖」主宰  (五十音順)
    結果発表
    2026年2月下旬までに入賞者に直接通知します。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.kcf.or.jp/sunamachi/event/detail/?id=8597
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。