公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第4回「埼玉ニュービジネス大 賞」革新的ビジネスプランのエントリー10月1日受付開始

    締切日
    2025年11月30日(日)
    主催者
    一般社団法人埼玉ニュービジネス協議会
    [大賞]商品、サービス、その提供方法などに新規性、革新性があり埼玉地域の産業の活性化に寄与すると期待される事業に与られる賞――1社(名)
    応募資格
    対象:埼玉県内に事業所を有する中小企業 または埼玉県内で起業を目指す個人で、独創的、新規性に富むビジネスプランを有する方

    起業家と企業の成長を支える一般社団法人埼玉ニュービジネス協議会(会長:久礼亮一/埼玉県さいたま市中央区)は、第4回「埼玉ニュービジネス大賞」の募集を2025年10月1日(水)から11月30日(日)まで募集いたします。

    募集内容
    本コンテストは、埼玉の地域経済の活性化と起業家の育成を目的とし、革新的かつ市場性のある新事業にチャレンジする起業家を表彰・支援する取り組みです。
    作品規定
    審査基準: ① 事業の新規性、革新性 これまでにない新たな製品/技術/サービスの提供が行われているか。また類似であっても新たな価値が備わっているか。 ② 起業家精神 新たな事業分野を開拓していく為に必要な発想力や想像力、リスクを恐れない勇敢さ、チャレンジしていく姿勢があるか ③ 経済・社会・地域への貢献、波及効果 地域経済の活性化や地域社会の発展などに寄与するものであるか。 ④ 事業の実績(収益性、成長性)、ならびに将来性 効率的に収益を獲得しているか。 市場の将来性も評価され、顧客が享受するメリットがあるか。 ⑤ 財務の健全性 将来にわたり安定的に事業を継続していくための計画があるか。 ※アイデア賞については、実績・財務項目は任意とし審査対象にしません。
    応募方法/応募先
    応募方法 特設WEBサイトより、①応募概要書②応募申込書をダウンロードいただき、ご記入の上、応募ページからご応募ください。 応募フォームから資料を添付してお送りください。応募フォームに記載されている容量(2MB,5MB)以内にしてください。容量を超える場合は事務局 jimukyoku@saitama-nbc.net へ、お問い合わせください。 ※詳細につきましては特設WEBサイトをご確認ください
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年10月4日(土) ~ 2025年11月30日(日)
    応募資格
    対象:埼玉県内に事業所を有する中小企業 または埼玉県内で起業を目指す個人で、独創的、新規性に富むビジネスプランを有する方
    [大賞]商品、サービス、その提供方法などに新規性、革新性があり埼玉地域の産業の活性化に寄与すると期待される事業に与られる賞――1社(名) [優秀賞]商品、サービス、その提供方法などに新規性、革新性があり埼玉地域の産業の活性化に寄与すると期待される事業に与られる賞(大賞に準ずるもの)――1社(名) [アイデア賞]将来の成長や発展性が大きく期待される革新的な技術や新たなビジネスプランに与えられる賞――1社(名) [特別賞]――複数社(名) ※各賞とも、表彰状及び副賞を授与します 副賞: ・埼玉ニュービジネス協議会会員による支援体制の提供 (受賞者の依頼に応じて、受賞者に対して専門的見地から助言を行う機会を提供) ・埼玉ニュービジネス協議会の特別会員(年会費無料)の権利1年分
    審査員
    当協議会役員を中心にベンチャーキャピタリスト、企業経験者、メディア、企業の新規事業担当者、公的支援機関、有識者より構成
    結果発表
    2026年4月頃 結果発表:受賞者へ2026年4月に通知 発表会及び表彰式:2026年5月19日(火)
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    補足
    募集期間:2025年10月1日(水)~11月30日(日) 第1次審査(書類審査):2026年1月中旬 ※2026年1月下旬までに結果通知 第2次審査(プレゼン審査):2026年3月中旬 結果発表:受賞者へ2026年4月に通知 発表会及び表彰式:2026年5月19日(火)
    参考資料

    出典:https://snbcaward.saitama-nbc.net/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。