公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定
  • 地域限定

令和4年度いきいきちばっ子「オリジナル弁当コンクール」

締切日
2022年10月7日(金)
主催者
千葉県教育委員会
チーバくんグッズ
応募資格
・千葉県内の学校に通っている小学5年生・6年生 ・千葉県内に住んでいる小学5年生・6年生 ・個人でもグループでも応募できます

千葉県教育委員会では、小学5・6年生のみなさんを対象に、いきいきちばっ子「オリジナル弁当コンクール」を開催します。 毎年、様々な工夫をこらし、栄養や料理に関する知識を生かして献立作りや調理に取り組み、食べる人への「思い」や「願い」をたくさん詰め込んだ素敵なお弁当が数多く応募されています。 おうちの人や学校の先生、友達などと相談しながら、ぜひチャレンジしてください。たくさんの応募をお待ちしています。 今年は「みんなで一緒に食べたくなるお弁当」をテーマにしたお弁当を作ってみましょう!

募集内容
・食に関する学習ノート「いきいきちばっ子」で学習し、自分で献立を考えて実際に作ったお弁当 ・「思わずニッコリするようなお弁当」をテーマにしたお弁当
作品規定
応募の期間 令和4年7月25日(月曜日)~10月7日(金曜日)   応募作品の郵送先 〒260-8662 千葉市中央区市場町1-1 千葉県教育庁教育振興部保健体育課給食班   応募にあたって気を付けること ・応募用紙: https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/anzen/kyuushoku/zenpan/documents/r04-03ouboyousi.docxを使用して応募してください。 ・応募用紙には、作ったお弁当の写真を1枚貼り付けてください。また、写真は応募された方がデジタルデータ(JPEGなど)で保存しておいてください。 ・キャラクターグッズなどをコピーしたお弁当は応募できません。*チーバくんは使用できます。 ・入賞した方には、チーバくんグッズをプレゼントします。その場合、入賞した方の氏名や学校名、お弁当の写真が、印刷物やホームページで紹介されることがあります。 ・応募用紙は返却されません。
応募方法/応募先
詳細は主催者WEBサイトを参照
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2022年10月7日(金)
応募資格
・千葉県内の学校に通っている小学5年生・6年生 ・千葉県内に住んでいる小学5年生・6年生 ・個人でもグループでも応募できます
①優秀賞 個人の部: 5作品程度 団体の部: 5作品程度 ②優良賞 個人の部:15作品程度 団体の部:15作品程度 ③佳 作 参加数に応じて適宜(個人の部、団体の部) ※①~②について、応募数が少ない場合など、優秀賞・優良賞の選出数はこの限りではない。 入賞した方にはチーバくんグッズをプレゼント
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/anzen/kyuushoku/zenpan/lunchbox-contest.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。