□³LE 最低限のシェルター空間 国際設計コンペ



- 締切日
- 2021年12月10日(金)
- 主催者
- 一般社団法人ヒトレン
- 賞
- 最優秀賞(1点)副賞10万円、記念品 ほか
- 応募資格
- 参加資格は不問とします。 個人、グループ、チーム参加など形態も問いません。
□³LE(キュービクル):最低限のシェルター空間国際設計コンペ ―日本の避難所生活環境を改善する提案の募集― 記録的な豪雨とそれに伴う洪水や土砂災害、竜巻、地震、噴火、熱波、大規模森林火災など自然災害は年々強くなる一方の様相です。我々の生活を守るべく住まいも自然の猛威に耐えられないことも多くなり、時には命を守るため一時的、あるいは恒久的にその住まいを捨てなければなりません。こういった状況に対してできる限りの準備と対策することが緊要であります。一年を通して常に何らかの自然災害の脅威にある日本では、様々な自然災害を経験してきています。この経験を通して日本政府は避難所運営ガイドラインが発表されています。しかし、現状のガイドラインでは避難所の生活空間に対して十分な指針が示されているかは疑問が残ります。これからも避難する度に寒い(暑い)体育館の中でその硬い床で見知らぬ人と隣り合わせで睡眠をとらないといけないのでしょうか? 一般的に日本では公共施設(主に小学校)がその地区住民や災害時に近隣にいる避難民の避難所として活用されています。老若男女、様々な家族構成の避難民が学校の体育館に押し寄せ、硬い床で夜を過ごします。この非人道的な環境を改善すべく、様々な人や団体などが活動しています。その一つとして段ボールベッドや、間仕切りを取り入れている避難所が増えてきています。 一般社団法人ヒトレンでは、このコンペを通して日本における避難所の生活環境に向けた議論が交わされ、改善に向けた様々なアイデアを共有できればと考えています。日本にとどまらず、世界各地から多様でかつ現実的な提案がみられることを願っております。
- 募集内容
- ・災害時に日本の避難所として活用されている体育館内に設置される2mx2mx2m(4㎡)内に収まる1名分の個人空間を提案してください。 ・想定される使用期間は10日以上としてください。 ・使用する材料は日本国内で手に入り、30,000円以内に収められるものとしてください。
- 作品規定
- スケジュール: 2021年10月3日(日)―応募登録受付開始 2021年12月10日(金)―応募作品提出締切り 2022年1月14日(金)―最終審査選出者による製作品の提出締切り 登録: コンペ参加者は一般社団法人ヒトレンのホームページから登録してください。 複数名参加の場合は代表者の名前を記入し、所属欄に共同参加者の名前を記入ください。 登録が完了しましたら、コンペ運営者から登録いただいたメールアドレスに個人番号が連絡いたします。 作品提出の際にはその番号をA1(タテ)内に記載し、その他に個人や所属が特定できるような名前などを入れないようにお願い致します。 提出物 >エントリーナンバーの記入例: https://40b91c0b-9dfd-4bf1-af78-5fd2efab6783.filesusr.com/ugd/f0092f_1619d4fd694d48778fa80fc88b4d2296.pdf 第1ステージ: 1:主旨、スケッチやパース、図面などをA1サイズ(タテ)のPDFデータ(20MB以内)にまとめたものを提出。パネル不可。 2:コンセプト説明文をA4、1枚、フォントサイズ11ポイント) ※最終審査に選出された作品の他、特別に選出された作品数点は1月に最終審査・展示会場にてパネルとして展示されます。 最終ステージ: 最終審査に選出された作品は実際に製作され、せんだいフォーラス内の「ギャラリーeven」で実物展示、最終審査会までの1週間は一般投票期間といたします。 最終審査は公開審査とし、最終審査に選出された方は、仙台市内にて2022年1月22日(土)に発表を行っていただきます。また、当日は最終審査後に避難所環境に関するディスカッションをするシンポジウムを行います。 最終審査に選出された方は当日仙台にお越しいただくか、オンライン会議での参加が条件となります。 最終審査選出者は1作品に対して仙台までの交通、滞在費として50,000円が支給されます。 使用言語:英語、または日本語 コンペ会場:日本、仙台市 その他: 最終審査に選出された応募作品は実作展示されますが、新型コロナウイルスによる日本政府からの移動制限の要請等により、製作や運搬が難しくなることが想定されます。よって最終審査に選出された方には、仙台で運営側が応募作品の製作ができるよう、製作指示書の提出をお願いします。 最終審査に選出された方は1次審査終了時に詳細をご連絡いたします。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2021年12月10日(金)
- 応募資格
- 参加資格は不問とします。 個人、グループ、チーム参加など形態も問いません。
- 賞
- 最優秀賞(1点)表彰状、副賞10万円、記念品 優秀賞 (3点)表彰状、記念品
- 審査員
- 第1ステージ、一般社団法人ヒトレン 最終審査、後日発表(最終審査会前の1週間、展示来場者による投票期間を設けます) 審査基準: 審査基準は各審査員にお任せすることを基本としますが、本コンペの趣旨としては;現実性、組み立てやすさ、1年を通した快適性、展開性、安全性、部品数、重量、再利用性、持続性、美観、収納性、流通ロジスティックスに着目いたします。
出典:https://www.allianceforhumanitarianarchitecture.org/competition2022
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。