公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    いしかわ県民陶芸展

    締切日
    2017年1月15日(日)
    主催者
    公益財団法人 石川県文教会館
    WEB参照
    応募資格
    資格不問

    応募要項    ■応募資格 石川県にお住まいの方ならどなたでも作品応募できます。 ただし、専門的に指導にあたっておられる方はご遠慮ください。 ■作品規定 1 未発表の自作品(1人1作品のみ) 「茶碗5客セット」は1作品とみなします。 2 原則として、一辺が50㎝以内で、縦・横・高さの合計が120㎝以内の作品 (揃い物の場合は、展示状態において規定に収まるようにしてください。) 3 団体作品については、原則として、並べた時に90㎝×90㎝の範囲内に納まるようにしてください。 4 個人または団体のいずれの作品においても、規定を越えるものについては、事務局にご相談ください。 ■出品料 一般の部          2,000円 青少年の部(20歳未満)   無料 ■表彰内容   <一般の部・青少年の部>    いしかわ県民陶芸大賞(1点)、石川県教育委員会賞(各1点)、文教会館理事長賞(各5点)、奨励賞 ■審査員 浅蔵五十吉 飯田雪峰 大樋長左衛門 (敬称略、五十音順) ■主催 公益財団法人 石川県文教会館 ■後援 石川県 金沢市 石川県教育委員会 北國新聞社 NHK金沢放送局 北陸放送 テレビ金沢 エフエム石川 ラジオかなざわ ラジオこまつ ラジオななお FM-N1 ■お問い合わせ先 公益財団法人 石川県文教会館 事業課 〒920-0918 金沢市尾山町10番5号 TEL(076)262-7311 FAX(076)262-2779 応募方法 ☆応募作品には、応募票・出品料・返信用82円切手の3点を添えてください ■受付期間  平成29年 1月15日(日) 10時~17時 ■搬入場所 石川県文教会館 TEL(076)262-7311 〒920-0918 金沢市尾山町10-5 石川県文教会館 1階ロビー ■作品搬入時の注意  ・作品の正面がわかるように正面にシールやセロテープなどを貼ってください。  ・揃い物の場合も同様に1点ずつ正面がわかるように配慮してください。  ・作品には梱包をしっかりほどこし、必ず箱に入れ、持参または宅配便で搬入してください。  ・作品は十分な強度を備え、展示した場合倒れないように、必要な皿立て等は各自用意してください。  ・能登地区と加賀地区の方は下記<指定集荷先>に搬入することもできます。

    募集内容
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2017年1月15日(日)
    応募資格
    資格不問

    出典:http://www.bunkyo.or.jp/bunkyo/self/exhibition01.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。