公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    「夏休み小学生写生大会」作品募集のお知らせ(7/15~8/22)【湧永満之記念庭園】

    締切日
    2018年8月22日(水)
    主催者
    湧永製薬株式会社
    湧永製薬株式会社社長賞 :1作品 賞状と副賞(湧永製薬健康食品、湧永興農商品)
    応募資格
    ・小学校低学年の部:1~3年生 ・小学校高学年の部:4~6年生

    湧永満之記念庭園では、夏の開園特別企画として「第5回 夏休み小学生写生大会」を開催いたします。 夏の思い出づくりに、ご家族そろって庭園にお越しいただき、夏の風景を描いてご応募ください。

    募集内容
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    作品規定
    【応募条件】 ・7月15日(日)から8月22日(水)までに、湧永満之記念庭園内で写生した絵画 ・水彩絵の具、クレヨン、色鉛筆など画材は自由  (絵の具、クレヨン、色鉛筆、画板などは持参してください。) ・用紙は、四つ切りまたは八つ切りの画用紙  (庭園受付で無料で配布します。) ・応募は1人1作品   【応募期間】 7月15日(日)~8月22日(水)   【応募方法】 所定の応募票に必要事項を記入のうえ、作品の裏に貼付し、庭園受付に提出あるいは下記【問合せ先】まで郵送してください。 応募票は庭園受付で配布します。   【入賞作品の発表・表彰】 2018年9月 (入賞者にはご連絡します。)   【作品の展示・掲載について】 入賞作品は湧永製薬ホームページで紹介します。 (絵画のタイトルや作者の氏名などを表示します。)   【応募上の注意】 1. 入賞作品(作品の写真を含む)は、ホームページ、展示会、新聞などで使用することがあります。また、その使用にあたっては、作者の氏名などを表示することがあります。 2. 応募作品は返却を希望される場合のみ返却します。 3. 応募によりいただいた個人情報は、当写生大会のみに使用し、その他の目的には使用しません。   【庭園での注意】 1. 児童は必ず保護者の方が引率してください。 2. 庭園では、気温が高くなることが予想されますので、日よけや飲料等を準備し、暑さ対策を十分にしてください。 3. 庭園内におけるケガや事故等につきましては、当社では一切の責任をもちかねますのでご了承ください。   【問合せ先】 湧永製薬株式会社 経営企画部 夏休み小学生写生大会係  〒739-1195 広島県安芸高田市甲田町下甲立1624  TEL:0826-45-4623(平日9:00~17:00)   【主催】湧永製薬株式会社 【後援】安芸高田市、安芸高田市教育委員会
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2018年7月15日(日) ~ 2018年8月22日(水)
    応募資格
    ・小学校低学年の部:1~3年生 ・小学校高学年の部:4~6年生
    ★湧永製薬株式会社社長賞 :1作品 賞状と副賞(湧永製薬健康食品、湧永興農商品) ★安芸高田市市長賞    :1作品 賞状と副賞(湧永製薬健康食品、湧永興農商品) ★安芸高田市教育長賞   :1作品 賞状と副賞(湧永製薬健康食品、湧永興農商品) ★入選          :5作品 賞状と副賞(湧永製薬健康食品、湧永興農商品) ※ 参加者には全員に記念品を差し上げます。

    出典:http://www.wakunaga.co.jp/news/archives/2018072411.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。