この公募は締切済みです
- おすすめ
- 学生限定
生命保険文化センター 中学生作文コンクール



- 締切日
- 2022年9月9日(金)
- 主催者
- (公財)生命保険文化センター
- 賞
- 文部科学大臣賞 7万円他
- 応募資格
- 中学生
全国の中学生を対象に、生命保険の役割などについて理解を深めていただくことを目的とした作文コンクールです。 文部科学省、金融庁、全日本中学校長会の後援、(一社)生命保険協会の協賛を得て毎年実施しており、2022年度で節目となる60回目を迎える歴史あるコンクールです。 第59回(2021年度)は全国1,023校より、過去2番目に多い34,657編のご応募をいただきました。
- 募集内容
- 「わたしたちのくらしと生命保険」をテーマにした作文 ・400字詰め原稿用紙2~4枚、縦書き、A4サイズ以上(ワード原稿可)
- 作品規定
- 応募方法 ・学校で取りまとめを行った場合の応募 作文を担任の先生に提出 ・個人による応募 1. 応募票(個人用)を印刷し、必要事項を記載 ※結果通知は学校宛てにお送りますので、個人による応募の場合でも応募票(個人用)に 「学校名」と「担当の先生のご氏名」を必ず記載してください。 2. 必要事項を記載した応募票(個人用)を作品に添付 3. 下記宛先まで直接送付してください 応募要項、応募票はこちら>>: https://www.jili.or.jp/school/concours/guidelines.html
- 応募方法/応募先
- 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル3F (公財)生命保険文化センター 作文係
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2022年9月9日(金)
- 応募資格
- 中学生
- 賞
- 文部科学大臣賞、全日本中学校長会賞、生命保険文化センター賞(各1編) 個人賞:奨学資金7万円、学校賞:現金または図書カード5万円 優秀賞(5編) 個人賞:奨学資金5万円、学校賞:現金または図書カード5万円 都道府県別賞(約1000名) 個人賞:図書カード 参加賞(応募者全員) クルトガアドバンス0.5mm(シャープペンシル)+ユニボールワン0.5mm(赤ボールペン) 多数応募校賞(30編以上) 編数に応じて、現金または図書カード5千円~7万円
- 前回応募数
- 34657点
出典:https://www.jili.or.jp/school/concours/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。