この公募は締切済みです
- 参加賞あり
NHK学園 冬の誌上俳句大会



- 締切日
- 2022年10月14日(金)
- 主催者
- NHK学園
- 賞
- トロフィーほか
- 応募資格
- NHK学園受講者だけでなく、受講されていない方も投稿いただけます。
公益社団法人俳人協会との共催の誌上俳句大会です。ぜひご応募ください。 「特選」「秀作」入賞者には賞状を贈呈。「大会大賞」と「俳人協会賞」受賞者には賞状とトロフィーをお贈りします! 選者は、櫂 未知子(群青)、野中 亮介(花鶏)、加古 宗也(若竹)、山尾 玉藻(火星)の錚々たる皆さまです。 下記より「募集要項」をご確認いただき、ふるってご応募ください。
- 募集内容
- 下記をお題とした俳句を募集 ●自由題 ●題詠「寒」 必ず「寒」の漢字を入れてください。 題詠のみの応募はできません。
- 作品規定
- ●締切 令和4年10月14日(金) 消印有効 ●投句料 ①「自由題二句」……………………………2,000円 ②「自由題二句」 と題詠「寒」一句………2,800円 ●応募方法 WEBの応募フォームで投稿するか郵送 >>募集要項のダウンロードはこちら: https://www.n-gaku.jp/images/sites/2/2022/08/fuyunoshijo-haiku-panf-web.pdf 郵送での投稿の方は、こちらを印刷してご利用ください。
- 応募方法/応募先
- 〒186-8001東京都国立市富士見台2-36-2 NHK学園 冬の誌上俳句大会事務局 >WEB応募フォームはこちら: https://www.n-gaku.jp/life/input/competition/
- 出品料
- 2,000円
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2022年10月14日(金)
- 応募資格
- NHK学園受講者だけでなく、受講されていない方も投稿いただけます。
- 賞
- 選者特選・秀作・佳作など入選作品集にて発表 投句された方には投句の組数に応じて『入選作品集』をお送りいたします。
出典:https://www.n-gaku.jp/life/topics/7438
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。