この公募は締切済みです
すこしおレシピコンテスト2023



- 締切日
- 2023年12月16日(土)
- 主催者
- 日本医療福祉生活協同組合連合会
- 賞
- フライパン
- 応募資格
- 資格不問
日本医療福祉生活協同組合連合会(医療福祉生協連)では、毎年「すこしお」の取り組みを広げる活動が展開されています。「すこしお」とは医療福祉生協連がよびかける減塩をめざす食生活のための取り組みの総称です。今年もレシピコンテストが開催されます。応募期間や横暴内容は下記の案内でご確認ください。応募作品は女子栄養大学での審査となりますが、手軽にできるものが喜ばれます。ぜひチャレンジしてみませんか?
- 募集内容
- A.1食分のレシピ 1汁3菜を基本としますが、汁物はなくても可とします。 ・合計で塩分2g以下が目安です。 ・野菜を100~150g程度入れてください。 B.惣菜のレシピ ・標準的な小鉢1品(1人前)あたり、塩分0.5g以下が目安です。 C.新時短減塩レシピ ・募集するレシピは「夕食の献立の主菜(メインディッシュ)」一品です。 ・審査基準は「塩分と手間を減らす工夫」です。 ・応募用紙には特に工夫した点やアイディアについて詳しい記載をお願いします。 ご自慢の早ワザ・超絶簡単レシピをお送りください。食材の指定はありません。 【注意】 ※ABCともに、お1人(1団体)で複数の応募は可能です。 ※ABCともに「塩分量」を必ず記載してください。※Cの一品には、つけあわせも含みます。
- 作品規定
- (1)どなたでも応募できます。 (2)班やサークルからでも応募できます。代表者の連絡先をご記入ください。 (3)過去の料理コンテスト入賞作品は応募できません。 (4)このコンテストに応募した作品での他のコンテストへの応募はお控えください。 (5)自生協の機関紙や支部ニュース・事業所だよりなどの料理コーナーで紹介された作品の応募も可能です。ただし組合員・職員の作品に限ります。 (6)生協での減塩レシピコンテスト・レシピ集の中からの応募も可能です。 【注意】(5)(6)は去1年以内(2022年10月1日~2023年9月30日)のものに限らせていただきます。
- 応募方法/応募先
- レシピを専用の応募用紙でお送りください。 応募用紙の入手方法は、所属の医療福祉生協におたずねください。 ※応募レシピは返却いたしません。ご了承ください。 ※1食分のレシピにつきまして、原則1枚の写真にすべての料理を写すようにしてください。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2023年10月1日(日) ~ 2023年12月16日(土)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 最優秀賞 各1作品 フライパン 優秀賞 各1作品 耐熱容器 佳作 各2~3作品 高級だしセット なお、AおよびBで最優秀賞を受賞した個人(または団体)に、女子栄養大学出版部刊行の月刊「栄養と料理」を1年間無料でお送りします。 ※賞品は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。
- 結果発表
- 結果発表 「comcom2024年4月号」を予定
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://izumo-hewcoop.jp/pages/167/detail=1/b_id=408/r_id=333
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。