MISIAの里山ミュージアム2025 フォトコンテスト



- 締切日
- 2025年12月5日(金)
- 主催者
- MISIAの里山ミュージアム事務局
- 賞
- 「MISIAの森」オリジナルグッズ
- 応募資格
- どなたでも応募できます。
2015年から始まった「MISIAの里山ミュージアム」は、石川の森や里山里海の魅力を再発見していただくことを目的とした写真コンテストです。ぜひ、石川の里山や里海に出かけ、多くの生き物が暮らす豊かな自然や伝統的な暮らしを写真に撮ってお送りください。レンズを通して、人と自然や生き物との関わり、そして、生物多様性の大切さについて一緒に考えてみませんか?たくさんのご応募をお待ちしています。
- 募集内容
- ■石川県で撮影した里山里海にまつわる写真
- 作品規定
- ■令和6年12月4日(水曜日)以降に撮影されたもの。 ■jpeg形式の画像データ。1枚の容量は最大で5MB。 ■デジタルカメラ、スマートフォンなど撮影機器は問いません。編集アプリ等で加工した作品の応募も可能です。 ■作品は一人5点以内で、自作、未発表のもの。 ※人物を撮影する場合は必ず事前に撮影に関して承諾をお取りいただくようお願いいたします。詳細は応募上の注意事項を必ずご確認ください。 ■作品は応募者本人が撮影したものに限ります。
- 応募方法/応募先
- 応募方法 応募用紙(エクセル:15KB)に必要事項を記入の上、写真データとあわせてE-mailで送付するか、CD-R等のメディアに保存し郵送にてご応募ください。 ※受付完了に関する通知は行いません。規定を満たしていない作品のご応募があった場合のみ、事務局からメールにて問い合わせをさせていただきます。 【E-mailで応募する場合】 提出先:forest@mudef.net(件名:MISIAの里山ミュージアム写真応募) ※1回のメールで送付するデータ容量は25MBまででお願いします。 ※ 応募用紙(excel)での応募が難しい場合は、メール本文に以下(1)~(7)をご記入の上ご応募ください。 (1).作品タイトル (2).コメント(100字以内で撮影した理由、作品への思いなど) (3).撮影場所 (4).撮影年月日 (5).氏名(フリガナ)またはペンネーム(氏名を公表したくない場合) (6).住所 (7).電話番号 【郵送で応募する場合】 提出先:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-14-13 一般財団法人mudef内 MISIAの里山ミュージアム事務局 ※応募費用は無料です(ただし応募作品の送付等にかかる費用は応募者負担とします。) 〇応募期間 令和7年8月1日(金曜日)~令和7年12月5日(金曜日) ※E-mailの場合は締切日の23時59分まで、郵送の場合は締切日の消印有効
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年8月1日(金)00:00 ~ 2025年12月5日(金)23:59
- 応募資格
- どなたでも応募できます。
- 賞
- 【MISIA賞】 MISIAが心に響く作品を選出…(3点) 【優秀賞】下記の3つのテーマから対象作品を選出 「里山里海賞」 里山里海の四季折々の美しい風景や、森に生息する様々な生き物を撮影した作品…(3点) 「森のカラフル賞」 人と自然や生き物との共存や調和といった多様な繋がりを映し撮った作品…(3点) 「メッセージ賞」 生物の多様性や自然と人との共存についてのメッセージを伝えるタイトルやコメントがついた作品…(3点) 【SNS賞】Facebook、Instagram上で「いいね!」の数が多い上位3作品…(3点) 入選者には「MISIAの森」オリジナルグッズをプレゼントします。 ※入選者が重複した場合、特典はお一人様一点限りとさせていただきます。
- 結果発表
- 石川県公式Facebook および 石川県公式Instagram において発表します。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.pref.ishikawa.lg.jp/sizen/ontai/photo_contest2025.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。
- タグ
- WEB応募可