秋と丹波と私~SATURDAYTAMBAインスタグラムフォトコンテスト2025~



- 締切日
- 2025年11月30日(日)
- 主催者
- 丹波市
- 賞
- 1万円相当の丹波市特産品
- 応募資格
- ⚫︎どなたでも、何度でも応募することができます。 ⚫︎丹波市市内在住の方、市外在住の方どちらも応募いただけます。
秋、丹波市に遊びに行きたくなるようなワクワクする写真、秋の丹波市の魅力が伝わり、丹波市のPRに繋がる写真を募集します。風景・食・体験等ジャンルは問いません。 審査員として、丹波市観光アンバサダー・新木宏典さんの参加も決定! 応募条件等をご確認いただき、ぜひご応募ください。
- 募集内容
- ⚫︎募集テーマ[秋×丹波市] 秋、丹波市に遊びに行きたくなるようなワクワクする写真 秋の丹波市の魅力が伝わり、丹波市のPRにつながる写真 ※ 景色・食・体験等ジャンル問いません。
- 作品規定
- (1) 丹波市内で撮影した写真であること。 (2) 一回の応募(投稿)で画像添付は1枚までとします。複数枚ある場合は、丹波市の判断によりそのうちの1枚を審査対象とします。 (3) 応募作品の二次利用など、応募規約等に同意すること。なお、応募(投稿)があった時点で応募規約に同意があったものとみなします。 (4) 自分自身の Instagram 公開アカウントを持っていること。 (5) 丹波市観光課公式 Instagram(@saturdaytamba)をフォローしていること。 (6) 賞品の届け先が日本国内であること。 (7) 同一人物が何度でも応募(投稿)することは可とします。なお、同一の写真の応募 (投稿)は一度のみとします。 (8) 写真に特定できる状態で人物が写っている場合は、応募(投稿)前にその人物(本人)の承諾を得ていること。その人物(本人)が未成年の場合は保護者の同 意を得ること。なお、応募(投稿)があった時点で同意が得られているものとみなします。 (9) 応募(投稿)する写真は、応募(投稿)者が自ら撮影し、他のコンテストに 未発表のものに限ります。他のコンテストに発表した応募作品は審査対象としません。 (10) 写真撮影禁止場所での撮影や、差別的表現、公序良俗に反する写真、宗教・政治 活動を目的とする写真でないこと。 (11) 応募(投稿)者は個人とします。ただし、未成年者は、保護者の同意を必要とし、未成年者が応募した場合は、保護者の同意があったものとします。 (12) 応募(投稿)者は市内在住・市外在住を問わないものとします。 (13) 応募作品は動画でないこと。(動画は審査対象外とします) (14) 当選した場合は、インスタグラムに投稿した写真の元データを無償で丹波市が指定する方法で、提供すること。
- 応募方法/応募先
- ①Instagram で丹波市観光課公式アカウント「@saturdaytamba(外部リンク)」をフォロー する。 ②公式Instagram内、本コンテスト告知投稿に「いいね」を押す。 ③応募用のハッシュタグ「#saturdaytambaフォトコン2025」と、撮影した写真、写真のタイトル(例:丹波で紅葉めぐり、丹波で実りの秋を堪能)と、写真の説明(撮影場所や感想等内容は自由)を記入して投稿する。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2025年11月30日(日)
- 応募資格
- ⚫︎どなたでも、何度でも応募することができます。 ⚫︎丹波市市内在住の方、市外在住の方どちらも応募いただけます。
- 賞
- 【最優秀賞】 1万円相当の丹波市特産品 1名 【丹波市観光アンバサダー賞】 5千円相当の丹波市特産品 1名 【SATURDAYTAMBA賞】 5千円相当の丹波市特産品 1名 【特別賞】 3千円相当の丹波市特産品 7名
- 結果発表
- 令和8年1月中旬から下旬予定 (案内)受賞された方へは、Instagramのダイレクトメッセージにてご連絡させていただきます。 (注意)応募された方は審査結果が決定するまで投稿の削除、非表示、アカウントの削除を行わないようお願いします。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.city.tamba.lg.jp/soshiki/kankoka/bosyu/11200.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。