公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第3回 現代作法の日 川柳コンテスト

    締切日
    2025年11月30日(日)
    主催者
    日本現代作法会
    賞金10,000円
    応募資格
    資格不問
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    このコンテストは、日常のマナーをテーマにした川柳を募集しており、身近な出来事を五七五で表現する楽しさがあります。賞金はそれほど高くないですが、応募資格が広く、出品料も不要なので気軽に参加できそうです。審査員には専門家がいるため、作品の評価も期待できそうです。

    日本の伝統的な作法と国際時代にふさわしいマナーを合わせた「現代作法」。 2022年に現代作法を広く知っていただくために、3月4日を「現代作法の日」として記念日登録いたしました。 登録を記念し、さらに多くの方々に現代作法に親しんでいただきたいという思いを込めて川柳コンテストを実施、多くの方々からたくさんのご応募をいただきました。 引き続き第3回川柳コンテスト作品を募集いたします。

    募集内容
    テーマは「身近なマナー」。 日常にあるマナー、ほっこりしたことや失敗談などを五七五のリズムにのせてご応募ください。
    作品規定
    ・応募作品は未発表の作品に限り、他者が著作権を持つ作品、連名による共作は応募を受け付けません。なお、応募は、おひとり1句といたします。 おひとり2句以上の応募については、すべてが無効となります。 ・応募内容について、公序良俗に反するもの、またはその疑いがあると主催者が判断したものは選考の対象外といたします。
    応募方法/応募先
    当会ホームベージ内の応募フォームに必要事項をこ入力・送信のうえご応募ください。 応募は、おひとり1句といたします。 ハガキ、メールでの応募は無効。 【事務局】 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天4丁目11-8 おおきに老松通りビル301号室 日本現代作法会「現代作法の日川柳コンテスト」事務局 TEL 06-4709-4058
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年9月1日(月) ~ 2025年11月30日(日)
    応募資格
    資格不問
    ◆最優秀賞(1名)10,000円 ◆優秀賞(1名)5,000円 ◆準優秀賞(1名)3,000円 ◆佳作(10名)日本現代作法会オリジナル卓上カレンダー
    審査員
    【選者】 芳賀 博子 氏(川柳人、ゆに代表) 寒川 由美子 (日本現代作法会 会長)他
    結果発表
    2026年3月4日(水)「現代作法の日」記念日の当日、当会ホームベージにて発表
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://sahoukai.com/2025/09/01/%e7%ac%ac3%e5%9b%9e%e3%80%8c%e7%8f%be%e4%bb%a3%e4%bd%9c%e6%b3%95%e3%81%ae%e6%97%a5%e3%80%80%e5%b7%9d%e6%9f%b3%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%8d%e4%bd%9c%e5%93%81%e5%8b%9f%e9%9b%86/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。