公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 学生限定
  • 地域限定

第2回「地球さんご賞」富山 小中学生作文コンクール

締切日
2025年9月16日(火)
主催者
一般財団法人 富山・水・文化の財団「地球さんご賞」富山実行委員会
図書カード5千円分、賞状、応募作品をアート化し贈呈
応募資格
富山県在住あるいはゆかりのある小学生・中学生

「地球さんご賞」とは 人間が持つ3つの能力(見る・考える・行動する)で5つの環境問題(温暖化・水質・待機・海洋/森林)に立ち向かう決意を表現している「3✕5賞」です。生命にとって大切な地球環境について文章を書くことで、かけがえのない命や自然の大切さを考えよう。そして、小・中学生のみなさんが書いた文章を通して語り合い1人でも多くの人々と共により良い地球を次の世代に渡していこうというプロジェクトです。

募集内容
生命を育む地球の水や海、空気、森林など自然についての作文・童話・詩・手紙
作品規定
・作文・童話・詩・手紙の4つのジャンルから1つを選び、原稿用紙に縦書きで記入。 ・文字数・形式 400字詰め原稿用紙1~3枚程度(1200文字以内)自筆の場合は、濃いえんぴつかボールペンを使用してください。
応募方法/応募先
◆締切 2025年9月16日(火) ◆応募方法 ①個人または学校を通じてご応募ください。 ②所定の応募票に氏名・学校名・学年・住所・電話番号等の必要事項を記入して応募してください。 ③本コンクールのために書かれた未発表のオリジナル作品に限ります。※応募票のチェック欄に意思表示をお願いします。 ④応募点数は1 人1 点までとします。また、連名での応募はできません。 <郵送の場合> 応募票をダウンロードし、氏名・学校名・学年・住所・電話番号などを記入し、原稿用紙に重ね、右上1 か所をホチキス留めして送付してください。一般の作文用紙での応募も可能です。 ※学校単位の場合、氏名一覧表を添えてください。 ※送料は応募者負担。 【送付先】 〒939-8205 富山市新根塚町1丁目8番14号 富山テレビ放送株式会社内 一般財団法人 富山・水・文化の財団「地球さんご賞」富山実行委員会 <WEB応募の場合> 応募票と原稿用紙(Word)をダウンロードし、入力して下記の作品応募フォームより送信してください。ファイル名を応募本人の氏名に変更し、保存後ご応募ください。
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2025年9月16日(火)
応募資格
富山県在住あるいはゆかりのある小学生・中学生
最優秀賞 優秀賞 入賞 ※受賞者には賞状のほか、図書カード(最優秀賞5千円、優秀賞3千円、奨励賞1千円)、上位入賞者には、応募作品をアート化し贈呈。
結果発表
2025年12月初旬にHPで発表 ※表彰式を2026年2月開催予定
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.bbt.co.jp/earth35_toyama/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。