ひらかわ紅葉フォトコンテスト



- 締切日
- 2025年11月9日(日)
- 主催者
- (一社)平川市観光協会
- 賞
- 平川市特産品2万円相当
- 応募資格
- 資格不問
(一社)平川市観光協会では、皆様に平川市紅葉スポットを広く知っていただきたく 「ひらかわ紅葉フォトコンテスト2025」を開催します!
- 募集内容
- 【テーマ】 平川市内の紅葉スポット(猿賀公園、盛美園、三笠山公園、志賀坊森林公園、白岩森林公園)で撮影した風景写真。 ☆開催期間中(2025年10月18日~11月9日)に撮影された作品☆
- 作品規定
- 【応募規定】 ・応募する作品は開催期間中(2025年10月18日~11月9日)に撮影された作品に限ります。 ・審査期間を含めたキャンペーン期間中(2026年1月中旬を予定)は投稿を削除しないようお願いいたします。 ・期間中は何度でもご応募いただけます。ただし、お1人様1作品のみ受賞対象となります。 ・X、Instagram等で複数アカウントをお持ちの方は、投稿する際はどちらかのSNSに統一してご投稿ください。 ・SNSにおいて1回の投稿で複数枚の写真をアップした場合、1枚目のみ審査対象といたします。 ・合成等を加えられたデジタル写真の作品は審査対象から除外いたします。 ・入賞作品の使用権は主催者に属し、主催者が応募作品を当市のPR等のために活用すること及び入賞作品の全部または一部加工して使用することに同意することになります。 ・被写体に人が写っていて個人の特定ができる場合、肖像権侵害等の責任は負いかねます。必ず応募者の責任においてご本人よりご承諾を得てご応募ください。 ・規模の大小に拘わらず、他のコンテストや写真展などに応募した作品または応募中もしくは応募予定の作品と同一作品のご応募はできません。 ・応募作品の送料等は応募者各自でご負担ください。 ・写真データ提出の場合、JPEG形式(なるべく5MB以内)としてください。 ・SNS以外で応募された場合ご記入いただく個人情報は、入賞通知など、本コンテストのために必要な範囲でのみ使用させていただきます。
- 応募方法/応募先
- 【応募方法~SNSでの応募~】 ≪step1≫ XまたはInstagramで平川市観光協会の公式アカウントをフォロー X公式アカウント【 @hirakankou 】 Instagram公式アカウント【 hirakawashikankou 】 ↓ ≪step2≫ 平川市内の紅葉スポット(猿賀公園、盛美園、三笠山公園、志賀坊森林公園、白岩森林公園)の風景写真を撮影 ↓ ≪step3≫ 3つのハッシュタグ「#ひらかわ紅葉めぐり2025」「#撮影した紅葉スポット(例:#猿賀公園)」「#紅葉フォトコンテスト」を付けて投稿 【応募方法~メールに作品データを添付して応募~】 ≪step1≫ 平川市内の紅葉スポット(猿賀公園、盛美園、三笠山公園、志賀坊森林公園、白岩森林公園)の風景写真を撮影 ↓ ≪step2≫ メールの件名を「ひらかわ紅葉フォトコンテスト2025応募」とし、 本文に応募者名と撮影日を入力し送信してください。 1通あたりの添付データ容量は5MB以下としてください。 mail: info@hirakawa-kankou.com ↓ ≪step3≫ 送信をしたら応募完了! 【応募方法~現像写真を郵送して応募~】 ≪step1≫ 平川市内の紅葉スポット(猿賀公園、盛美園、三笠山公園、志賀坊森林公園、白岩森林公園)の風景写真を撮影 ↓ ≪step2≫ 現像した写真(A4サイズ)の裏面に応募用紙(チラシ裏面記載)を貼り付けて、 郵送または当協会まで持参してください。 応募先:〒036-0242 青森県平川市猿賀石林94 平川市ふるさとセンター1階 ※11月9日必着
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2025年11月9日(日)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 最 優 秀 賞・・・・・1名(平川市特産品2万円相当) 優 秀 賞 ・・・・・2名(平川市特産品1万円相当) 佳作(エリア賞)・・・5名(平川市特産品5千円相当)
- 結果発表
- 2026年1月中旬 2026年1月中旬を予定 ※受賞者様には応募時にいただきました連絡先、またはSNSのメッセージ機能を利用してご連絡いたします。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://hirakawa-kankou.com/2025/09/19/hirakawa-autumnleaves2025/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。